本日、お引取りに。


ファンデに500円プラスするとバックとサンプルがついてくるという内容。

ファンデのお色は03番


ファンデのケースも限定で可愛いドキドキ



セットのバックはこちら。




このバック、A4のファイルがたてに入る。その上、外ポケットに内側のケータイケースなど機能的。


サンプルは、クレンジングミルクに、香水と下地。

ジバンシーのサンプルは正規品のミニチュアボトルにはいっていて可愛いドキドキ


さて、今回、ファンデーションの色を再度みてもらった。というのは、前回予約してから@コスメの書き込みをみたら、03は暗すぎてつかえなかったとの意見が多くあって、私は普通の人よりちょっと白めなので大丈夫かと不安になったのでもう一度みてもらった。


親切な若い男性のBAさんがメイクをおとして合わせてくれた。

見た感じも03でちょうどいいのではないかといわれた。

02はピンクけいだし、01は確かに明るそう。日本人で01の会う人はほとんどいないとのこと。

BAさんも

「書き込みされた方は外国の方じゃないんですか?」

といわれたほど。


今回は、ブラシでファンデをつけてくれた。全体にまんべんなくとって、サササッと全体的にとり左上のハイライトをのせ、右上のローカラーでシャドーをつける。


まったく03で問題がない。


BAさんいわく、リキットをのばしてからこのパウダーファンデをつかうのがイチバンいいそう。


自分でブラシを使いこなせるかどうか不安だけど、このいろづかいはマスターしたいなぁと思った。


あと、@コスメで気になったのが、パフダーには紫外線防止効果がないとのこと。つまりSPF0だとの記載もあったので聞いてみたらSPF10はあるとのこと。


聞いてよかった。

ファンデ自体はかるいのだけど、カバー力もある。シミについて相談したら、ハイライトを重ねるとよいと教えてくれた。なるほど、シミが隠れる。


今月は、メイクアップアーティストの方にメイクしてもらうこともできるというので前回申し込んだが、BAさんでこの感じ、さらにスゴイひとにメイクしてもらえるかと思うとワクワク。

その足で写真館にいっちゃおうかなって考えてる。

一枚プロフィール写真が欲しいと思うからだ。


メイクイベントまであと2週間。ダイエットも頑張らねば。