サクラテレビのサクラ祭えのシーンの野次馬をやったのだけど、まったく確認できなかった。
撮りなおしといってたので別の日にとったかな?
でも、このサクラテレビのシーンよく見るとしたの石がぬれている。
サクラ祭のシーンでも下がぬれてない日もあった。
天候不順だったから、雨でもとったのかな・・・。
キラ様周りの人とADさんがいっていたのがようやくわかった。
この映画、エキストラがかなりはっきりうつっているね。思えば3日連続でエキストラを募集していて、3日行けばそれなりにキラ様周りとかに配置されてうつってたかなぁと思ったけど、あの寒さに3日は耐えられません・・・。半日で十分。
映画といえば、僕の彼女はサイボーグの撮影が11日にあるとのこと。撮影場所がかわりますので参加の意思確認がまたきた。大丈夫かな~。
エキストラといえば、ようやくTBSのマラソンのドラマのマラソンでないシーンが追加された。夕方の若い人募集(予備校に通う人)だったけど、また、チャレンジしてみた。だって、予備校だっら保護者とかきてるもんね。それに団塊の世代が結構大学進学しているこのご時勢、おばさんがまじっても問題なしでしょ。後ろ姿なら20代にも見えるし~(笑)
今日は、中京女子大に男子学生が6名入学したとのニュース。女子大といえば、男子がだめと書いてないところがある。
お茶の水女子大と奈良女子大。どちらも国立だ。昔、高校の先輩が模試の志望に奈良女子大と書き、その先輩が成績優秀者にのったものだから話題になった。そのとき、先輩は「だって男子だめってかいてないよ~。」と言い放った。
実際に入学した人はいないよね・・・?
女子大に男子学生。悪くないかも。