最近「余命1カ月の花嫁」が映画化されてから

私自身も聞きたくない噂を耳にします。


今日もある女性が

「余命1カ月の花嫁見た見た!!けど彼氏はどうでもいいんだけど

あの素直な女性があんな風に亡くなっちゃうなんて・・・

けど婚約した彼は彼女の友達と結婚したんでしょ!?」


私は残念でなりませんでした。

私もこの噂は以前から知っていましたが、

ドキュメントも映画も見て、この噂を信じるなんて

気に全くなりません。


ぱんだ会のHP中でも太郎さん自身「事実無根」と語っています。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~panta/panda06.htm


目立てば叩かれたり、変な噂をされたり・・・

本当にいやな世の中です(-_-メ)


ドキュメントや映画を見てそんな噂をする前に

他に考えることはなかったの!?


・・・って言いたくなります。

本当に悲しすぎます。


今日はPink Bee 24プロジェクトの

プロデューサーのAさんとマネージャーのKさんと

スタバでミーティング(^-^)


決戦は明日の金曜日!!

まだ内容は発表できませんが

話が進めばすごい事が名古屋で起きる予感です!!


そんなプロデューサーは日本一のエンターテイナーを

目指しているんですが(笑)

ネクストドリームのH社長と2人がタッグを組むと

もの凄い発想力でいつも驚きと笑いが絶えません!!

コンペの様子を見ただけでも分かります (笑) ↓


http://ameblo.jp/nextpro2008/day-20090609.html

sakiの 恋遊食 Diary ☆

3時まで「余命1カ月の花嫁」ドキュメントの

再放送を見ていたら、またまた胸が熱くなって

寝れないのでブログ更新してます♪


今回で見るのは2度目ですが、

今日も色んな気持ちになり、

色々考えさせられました。

「大好き」って思える人がいること。


「楽しかった事」

「悲しかった事」

「ムカついた事」

「ビックリした事」・・・

そんなたわいもない毎日の出来事を

仕事終わりに電話で報告出来て、

話を聞いてくれる人がいること。


楽しい時は一緒に笑ってくれたり、

面白い事言って私を笑わせてくれたり、

たまに嬉しい事を言ってくれる人がいること。


間違った事をしたら、

言葉遣いを間違えたら、

ちゃんと叱ってくれる人がいること。


会いたい時には嫌々ながらも

飛んで来てくれる人がいること・・・


これらも全て本当に幸せな事だなって

当たり前って思ってたらいけないなって

改めて思いました。


「ありがとう」や「好き」って言葉も

言い過ぎは価値が下がるので良くないかもしれないけど

言えるうちにしっかり伝えておかなきゃなって思いました。


「余命1カ月の花嫁」の千恵さんだって、太郎さんだって、

「もっと話したかった」に違いないし、

「もっと感謝の気持ちを伝えたかった」と思う。


闘病生活中、僅かな時間でも1人になる時はなかった千恵さん。

ずっと隣で看てくれてるお父さんがいて、


「言葉では表せられない程の存在」の

大好きな太郎さんも傍にいて、


楽しい会話ができる友達が周りにはいつもいて、

みんなのお陰で念願のウェディングドレスを着て結婚式もでき

「あり得ない感動を味わえた」と言って死を迎えれた千恵さんは

ある意味とても幸せだったのかもしれない。


「生きていることは奇跡だ」

という千恵さんのメッセージとても胸を打たれました。


もしも、今自分が「余命1カ月」の宣告をされたら・・・

毎日隣で看てくれる人がいますか??

自分の大好きな人、大好きな親族、大好きな友達、

自分を支えてくれている全ての人を大事にしなくちゃいけないし、

感謝の気持ちは決して忘れてはいけないって思う。


こうやって気付けれると日々の生活の過ごし方や、

考え方、行動、発言も変わってくるはずです(^-^)

今日も千恵さんありがとう!!


sakiの 恋遊食 Diary ☆

東海地区で今日は夜中の1時10分~3時までCBCにて


「余命1カ月の花嫁

 ~乳がんと闘った24歳最後のメッセージ~」

が再放送されます!!


http://www.tbs.co.jp/hanayomecaravan/tv/


sakiの 恋遊食 Diary ☆

乳がんのため余命1カ月を宣告された長島千恵さんの

最後の1カ月を密着取材したもの。


父親、恋人、多くの友人に支えられた千恵さんの

闘病生活を通じて命の尊さを1人でも多くの人に感じてほしい

と思っているのです。


1度見た方も、1度も見たことが無い方も

必ず見て下さいね!!

明日からの生き方、考え方が変わります!!


千恵さんの彼、太郎さんのHP↓ ぱんだ会

http://www7b.biglobe.ne.jp/~panta/panda.htm



たまたまニュースで見掛けた

「レッドリボンLIVE2009」の報道。

http://redribbonlive.jp/index.html


ピンクリボン

乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の
大切さを伝えるシンボル


レッドリボンは何か知ってるよね??

エイズで亡くなった人たちへの追悼の気持ちと

エイズとともに生きる人々への理解と支援の

意思を示すためのシンボル


「レドリボンLIVE」はライブとトークを通じて

エイズの予防啓発を呼びかけるイベントで

今回はアーティストの他にも

ポップティーンモデルなんかも参加して

同世代の若者向けに行ったそうです。


皆さん知ってた??

エイズとHIVは違うってこと。


※「HIVはウィルスの名前」
※「エイズは病気を発症した状態のこと」

HIVとは、

Human

Immunodeficiency

Virus

の頭文字をとったもの。

日本語名は「ヒト免疫不全ウイルス」


エイズ(AIDS)とは、

Acquired

Immuno

Deficiency

Syndrome

の頭文字をとったもの。

日本語では「後天性免疫不全症候群」


ピンクリボン運動もだけどレッドリボン運動も

本当に大事だと思う!!


乳がんと同じでHIV感染者・エイズ患者も

増加傾向にある日本。


日本での新規HIV感染者・・・


1日約4人・・・


これってすごい数字だよ。


1カ月約120人・・・

1年で約1440人!!


何でもまずは「知る」ことが大事で

「意識」して「実行」ですね!!


乳がん検診も大事だけど

エイズ検査も同じぐらい大事!!


今日の目玉は

昔から成長を見てきた名古屋のモデル・タレント会社!!

「ネクストドリーム」の月イチお勉強会☆

http://www.next-pro.com/index2.html


今回は今までと少し違った雰囲気を最初から感じました☆

モデル・タレントのドリガルメンバーの意気込み、熱意が伝わる

女の子が今までより確実に増えている!!


そういった雰囲気って伝染するもので

全体にいい空気の流れが出来ているんじゃないかなって☆


今回は大学の先輩でもある

ブックアーティストのYUKAKOさん

http://ameblo.jp/sky625/


Blue Bee Entertainmentの

Iプロデューサー、Kマネージャーも参加して

私も少しながら「出会い」と「感謝」のお話をさせて頂きました♪

少しでもドリガルメンバーに思いが伝わっていれば嬉しいです☆


とても熱意が伝わってきた 

原 奈津子さん☆

http://www.next-pro.com/models/index.html


自分の弱点をしっかり受け止めて頑張りが伝わってきた

藤原 めぐみさん☆

http://www.next-pro.com/models/index.html


YUKAKOさんからメールで

「私の話に刺激を受けてお礼を言いたがっていた」と聞いた

七瀬 紀子さん☆

http://www.next-pro.com/models/index.html


そして、今日誰よりも熱意があって熱かった方・・・

ネクストドリームのH社長さん!!

お疲れさまでした!!これからも応援してまっせ(^-^)

H社長のあつ~いブログもぜひ♪♪

http://ameblo.jp/nextpro2008/


人間誰でも最初から完璧な人なんていないんだから

みんなで刺激し合いつつ、

自分から率先的に動いて何でもまずは興味を持って

トライしてみることが大事☆


じゃなきゃ自分に向いている事も苦手な事も分かりっこない♪

環境や、周りの人によって人間変われるものだと思うし。

「出会い」を増やして色んな経験に繋げて

自分のペースで成長していければいいんじゃないかな☆


熱意を持って、頑張っていれば自然といい方向に

導かれていくものだと思う!!


次回の勉強会も楽しみです!!


いよいよ6月もスタートしましたが

皆さんいかがお過ごしでしょうか♪

毎日楽しんで幸せHAPPYな1日にしていますか♪

1度しかない人生楽しんだ者勝ちですよ(^-^)


幸せな分、楽しかった分、

決して忘れてはいけない事は・・

「感謝」する事です☆


そして良い情報です!!

あの、「余命1カ月の花嫁」のドキュメントの

再放送が決定!!

http://www.tbs.co.jp/hanayomecaravan/tv/


中部地区は・・・

6月7日 CBCにて 25:10~放送!!

1度見たことある人もない人も

絶対見るべき!!

「明日が来ることは奇跡です。」

千恵さんの命のメッセージが

今まで以上に伝わると思います。


何気ない日常の出来事や、

習慣になっていることでさえも

受け止め方が変わるはず!!

昨日はIプロデューサーと

Pink Bee 24プロジェクトのミーティング♪♪


今書いてるアメブロではなく

Pink Bee 24プロジェクト専用のブログHPも

ただ今作成中なので完成次第

HPアドレスも公開していきます☆★


~Pink Bee 24プロジェクト~による             ピンクリボン支援団体の活動Diary☆  

若者へ乳がんの早期受診を

広めるためのイベントも計画中・・・♪

乳がんは「唯一自分で発見できるがん」!!

ほったらかしにしていてはダメ!!

乳がんの発見には、乳房を目で観察(視診)したり、

触ったり(触診)する「自己検診」が重要です。

月に1度の自己検診を心がけましょう。


※注意※

生理が始まって1週間後に行います。

この時期は女性ホルモンによる乳房の張りが治まり、

乳房が柔らかく安定しています。

閉経した人は、月に1度、日を決めて行いましょう。


★鏡に向かって、乳房をよく観察

鏡の前で、腕を高く上げたり、腰に当てたりして、

乳房や脇の下、鎖骨の手前などをよく観察します。


チェックポイント♪♪

・左右で違うところはないか。

・皮膚の色が違うところはないか。赤く腫れていたり、

皮膚が厚くなったり、毛穴が目立ったり、くぼんだりしているところはないか。

・乳首がただれたり、引っ張られるように違う方向を向いていたり、

引っ込んだりしていないか。

・乳首をつまんだとき、乳首から分泌物はないか。


※特に乳首より下の部分は上から見るだけではわかりづらいので、

鏡に映してよく観察しましょう。


★バスタイムを利用して触診する

せっけんやオイルなどを付けて、4本の指をそろえ、

指の腹と肋骨で乳房を挟むようにして行います。 「の」の字を書くように

くるくると指を動かしながら、らせんを描くように触ります。


チェックポイント♪♪

・前に触ったときと何か違うところはないか。

・しこりや、部分的に硬いところはないか。


★あおむけに寝て触診する
あおむけに寝て、調べる側の乳房の下に枕などを当てて、触診します。

手を上げたときと下ろしたときの両方を行いましょう。

☆乳房だけでなく、脇の下、肩甲骨・鎖骨の手前まで行うことがポイント
乳腺は脇の下、肩甲骨の手前、鎖骨のそばまでのびていることもあります。

乳腺があるところには乳がんが発生する可能性があります。



私が乳がん検診を受けた時は看護師さんが優しく

人体模型のおっぱい部分を使ってしこりの見つけ方を

教えて頂いたので、しこりの感覚が分かりますが。


実際の感覚が分からなければ難しいと思いますが、

少し強めに手で押し当てるのがポイントです!!

「しこり」と言うより、ゴロゴロした「石」のようなものがあった場合、

後は、「何か違う」など少しでも気になることがあったら、

すぐに乳腺外科、乳腺科などで診察を受けてください。

★乳がんにかかった家族がいる人

・・・母親、姉妹などに乳がんになった人がいる場合、発症の確率が高くなります。

ただ、乳がんになる人の75~80%は、家族に乳がんの人がまったくいない人です。


★初産が30歳以降だった、子どもを産んでいない、初潮が早かった、閉経が55歳以上だった人

・・・女性ホルモンのエストロゲンは、乳がんを成長させる働きをします。

子どもを産む回数が少なかったり、月経がある年数が長かったりすると、

月経の回数が多くなり、それだけ体がエストロゲンにさらされることが

多くなって、乳がんが進行しやすくなります。


★更年期でホルモン補充療法(HRT)を受けている人や、低用量ピルを飲んでいる人

・・・HRTや低用量ピルなどの女性ホルモンは、

場合によっては乳がんの成長を早めることもあります。

服用を始めるときは乳がんが発生していないことを検査で確認し、

服用中も定期的に検査をしましょう。


★肥満の人、閉経後、太ってきた人

・・・脂肪の多い人は女性ホルモンの分泌も多い傾向があります。

特に閉経後、脂肪は男性ホルモンを女性ホルモンに変える働きをしますから、

肥満の人は閉経しても女性ホルモンの影響を受けて、

乳がんにかかる危険率が高くなる場合があります。


★魚中心の和食よりも、お肉中心の洋食が好きな人

・・・肉類や乳製品などの動物性脂肪は、女性ホルモンの分泌を促す働きがあり、

取り過ぎると乳がんの危険を増やします。一方で魚に含まれるDHAなどの脂肪酸は、

がんの発生や増殖を抑える働きがあります。

ただ、肉類や乳製品には体に必要な栄養素も含まれていますから、適量を取りましょう。


★アルコールが大好きな人

・・・アルコールを大量に飲む人は、乳がんにかかりやすいといわれています。

特にうさ晴らしのためのアルコールは度を越してしまいがちです。

アルコールは適量を楽しむようにしましょう


★運動不足の人

・・・週に2~3時間以上運動する人は、乳がんの発生リスクが少ないという報告があります。

運動そのものにがんの発生を抑える効果があるのか、それとも運動によって脂肪が

燃やされて肥満が改善されるためなのか、まだはっきりとはわかっていませんが、

運動不足ぎみの人は、1~2日に1度は、30分から1時間くらいの軽い運動を心がけましょう。

家事や雑用などでこまめに動く、車やエレベーターなどはできるだけ使わないなどで、

運動量を増やすのも効果があります。


★ストレスの多い人、不規則な生活をしている人

・・・ホルモンは、日内変動や月内変動を繰り返して周期的なリズムで分泌されます。

ストレスが多い生活だったり、睡眠不足だったり、食事時間が不規則だったりすると、

ホルモン分泌に影響します。1日3回一定の時間に食事をし、十分に睡眠を取り、

上手にストレスを解消しましょう。


一生のうちに何人も子どもを産み、

食事は野菜や魚中心で粗食、朝から晩まで体を動かしていた

戦前の女性には、乳がんはあまり見られませんでした。

しかし、現代女性のライフスタイルには、

乳がんを増加させる要因がいっぱいなのです。