バチェラージャパンシーズン5見ました。

 

先にシーズン4を見てから見たので、バチェラー含め参加女性陣も4に比べると若干地味めに見えました。

女性陣の4がアナウンサーやタレント並みに綺麗な人が多かったからだと思います。

5も一般人としていたらお綺麗な方ばかり。

 

今回のバチェラーはプロバスケットボール選手の長谷川恵一さん。

ぱっと見は結構好み。髭も好きです。

バチェロレッテ2でラスト2人まで残った方(らしい。未視聴)

 

シーズン5全話見ての感想は(現在はバチェラー3を今視聴中のせいか)歴代バチェラーと比べてしまって、やはり長谷川さんバチェラーとしてはインパクト弱い感ありました。

ですがよく言えば、何人もの女性とキスしていたコウコウさんと比べると女性慣れしていなくて誠実な感じはしました。(友永さんのシーズンは途中までしか見ていないので誠実、不誠実といった印象はまだないです・・)

 

今見てるシーズン3の友永さんがとても堂々としていて聞き上手である印象受けたのに対し、長谷川さんは女性と会話が広がらず面白くない印象。なので序盤はどの方とも会話が弾まないように見えてしまいました。

 

結果を知りながら見ていたせいもあるかもしれませんが、大内さんとのツーショットデートで初めてお二人一緒にいる感じが違和感なかった。肉食系の女性が多い中、大内さんが恥ずかしがりで遠慮がちだったのを長谷川さんがとても愛おしそうにしてるのが良かった。

 

そして西山さんはエピソード1で最初に登場した女性で、最初から笑顔がとても素敵だったのですが、長谷川さんも西山さんはお気に入りだったようで、ツーショットデートでも気に入ってる様子が見ていてバレバレでした。他の女性たちといるのと明らかに西山さんといると楽しそう、嬉しそう、デレデレ感がありました。

 

バチェラーに応募して残された女性たちだから、皆さん自己肯定感の高い方たちばかりかと思うけど、とても凛としてて素敵だなと思ったのは、アイシャさん。調べたらミスユニバース日本代表になった方だったのですね。どうりでお話が上手だと思った。長谷川さんとのツーショットではあまり会話が弾んでなかったようなので、彼とは相性があまりよくないのかなと思いました。本人も言っていたけど、アイシャさんにはもっと合う人がいそう。

 

あと印象に残った女性は月田さん。普通に綺麗な方で表情が薄いのでクールに見える。そして自分からぐいぐいいく感じじゃなく、長谷川さんからもぐいぐいいくわけでもないので、結局縁がなかったお二人。月田さんは通常は大人しくしてても男性から寄ってくるんだろうなって思いました。バチェラーでなくても縁はありそう。と思っていたら、ご結婚されたとインスタで見ました。

 

最後結ばれたふたり、長谷川さん、大内さんも今年に入ってお別れしたようですね。別れたことを知りながら見るのはちょっと違和感ありでしたが・・最後まで見て思うのは、やはり男性側が好意を持ってる方が上手くいくとお思います。最後まで残った大内さん、西山さんは明らかに長谷川さんが序盤から気に入ってたふたりかと思うので。竹内さんも可愛い方だったけど、長谷川さんの気持ちより竹内さんの気持ちの方が上回ってるようでした。

 

本国版では序盤からキスしたりイチャイチャしてるのも違和感なく見れてたけど、シーズン4でコウコウさんが中盤から何人もの女性たちとキスしてるのは違和感ありでした。やはり日本だと結婚前提での交際前にいろんな女性とキスは真剣味にかけありえないと思うので。長谷川さんはラスト3の3人としかキスしてないと思います(確か)。そう思うとそこは長谷川さんの方が好感持てるかな。

 

昔から古くは「ねるとん紅鯨団」「あいのり」「ナイナイのお見合い大作戦」が大好きだったので、バチェラー見始めるのかなり遅いですが・・こういったリアリティショー(やらせも多少含む)は大好きです。バチェラー3視聴中で結果はわかってるけど、どんな展開が繰り広げられていたかは知らないので今楽しく見てます。