一応、初めてのサンバ・トライアルが終わったら

ちょっと力が抜けました。

初めましての方となんとか3種目を踊れた、という安心感もあるし。

さて今日のレッスンは何をお願いしようかな。

と、のんびりしているのだけれど

実は来週の日曜日に、またトライアルを踊ることができるのです。

今度は2回目の人(アマチュア)なので、ちょっと安心。

 

トライアル修行はまだ始まったばかり。

今度はスタンダードもやりたいな。

でもちょっと今、やっておきたいものがあります。

それは・・・

大の苦手のスロー。

トライアルでやるのではなくて、普通にきちんと踊れるようになりたいのです。

スローがパーティーでかかり誘われるとドキドキします。

色々なステップは習ってあるのだけれど、ルーティンが違うとわからない。

本当に最初のところしかできません。

あとは適当に足がそろわなければいいのね、と開き直って歩いている。

それでもなんとかなっていたのだけれど。

これでカウントがきちんととれると、ただ歩くだけでもちょっとはいいかも。

ここは我慢のスロー・レッスンかな。

ちょっとでもいいから自信をつけたいのです。

そしてタンゴも。

ウォーク、リンク、ツイスト・ターンの繰り返しだけの人がいて。

それは私が踊れないと思われているのかなと悲しくなります。

確かに技術的には私のレベルは低いし経験値も低い。

まだまだ初心者に毛の生えた程度。

下手だからこれくらいかな、と思われてもしょうがないかもしれません。

パーティーで踊った、楽しかった、というくらいに

踊れるようにはなりたいと思っています。