2023年12/9(土)、

大阪府のAダッシュワーク創造館様にて、

「仕事&生活の段取り上手を目指す!タイムマネジメント講座」

を実施してきました。

(こちらの施設では半年に一度、同じテーマにて時間術を講演させて頂いています。

次回はまた夏前くらいに開催があると思うので、ご興味ある方は是非!)

 

 

ここでは、めったにない3時間のタイムマネジメント講座で

ありとあらゆる時間術に関する学びが存分に詰め込まれています。

 

↑スライドの目次より

 

3時間構成は自分と向き合える、

もくもくと記入しながら自分と向き合うワークが3種あります。

①ワーク・ライフ・バランスチェックシート

②TODOリスト作成

③ウィークリースケジュールでのプロアクティブタイムマネジメント

 

ただ単に講義を聴くだけの受け身ではなく、
かなり受動的に考えることが出来たのではないでしょうか。

 

 

最後のQ&Aタイム(質疑応答)

色んな角度からのご質問が集まりました。

一部、再現でご紹介しますね。

 

Q. 色んな事に興味があって、セミナーや教室に行き

スケジュールを詰め込んでしまいます。

脳の活性化には良い事だと思うのですが、疲れてもいます。

アドバイスがあればお願いします。

 

A. 長らく欲ばり人生を推進してきた私の悟りとして、

「欲ばり人生を楽しむためには、何でも欲張りすぎない」

という考え方があります。

本当に好きな事や必要な事のみを選別し、

「これもあったらいいかな」みたいなものは省いていく。

これはTV番組の録画でも、お洋服などの片付けでも同じなんです。

 

 

 

Q. 仕事のことや勉強など、やらないと…と思っていても

ついついスマホを見たり好きな事をだらだら続け、

なかなか切り替えができません。

先生はどんなふうに切り替えていますか?

 

A. 今日の講座内でもお伝えしたのですが、

人は朝起きてから13時間以上経つと酒気帯び運転並みの集中力しかありませんので

好きではない事や億劫な事、苦手な事にはますます向き合いたくなくなります。

ですので、気が重い用事はなるべく午前中に着手するなどのスケジュール組みがおすすめです。

 

また、食事後は脳からオキシトシンというホルモンが出てまったりしてしまうので

テレビやスマホ、座っている椅子から離れにくくなります。

なので私は食べながら徐々に洗い物もすすめ、

すぐにお風呂を沸かし始めて歯磨きしてしまい

お風呂上りにゆっくりテレビを見るようにしています。

つまり、夕食時にイスに座る時間を短くして、立ち上がれるうちに動いてしまう!

これが結構有効な気がします。

(これをやらないと私もだらだら23時までテレビを食卓で見続けてしまいます(笑))

 

 

皆さん、参考にしながら笑って聞いて下さってたご様子、

嬉しかったです。

 

【アンケートのご感想】

少しご紹介しますね

 

他の講座も聞きたいような先生でした

 

おもしろい内容でした!

先生の話し方等ききやすく、内容が入ってきやすかったです。

 

とても感銘を受けることが多く、

日々生かして行ける学びが得られました。

 

皆さんのお役に立てる時間になったなら、こんなに嬉しい事はありません。

こちらこそ、皆様の貴重なお時間をご一緒出来てありがとうございました。

 

 

Aダッシュワーク創造館の皆様、

ご準備から当日のサポートまで、ありがとうございました。

 

 

次回はの開催はこちらのサイトをチェック下さいね?
(URLは同じままで新たに次の日程がアップされる予定です)

 

 

以上、オフィスhint linkの槙本千里でした。