こんにちは!
雨の被害はなかったでしょうか?
一年経ちました。
うちは備蓄するのみですが、
1ヶ月もつパンも、うちや実家に起きました。
とにかく災害が起きないことを祈るばかりです。

今、猫さんのことをじっくり獣医さんから
学んでいます。
猫飼育歴47年ですが!
それでも、まだまだ飼い主として学べることは
たくさんあります。
実感しております。

猫の飼い主さんには、
うちの子は元気だから
これ以上することはない、と
思っている方が多いように感じています。

もどかしいです。


大阪の老犬介護の先生のところにも
再度通っています。

なかなかアップできておらず
写真がたまる一方ですえーん

最近のうちの子たちをアップします。

マシュマロタッチのクッションに
メロメロのまろです。


うちのおばあちゃん猫しろ。
年齢不詳ですが、
お外生活だけでも十数年。
めやにがすぐ付いちゃうね。
でもよく食べてくれます。


実家のみこちゃん。
ずっと寝てても
外出から父が帰宅すると
起きてちゃんとお出迎えします。



ちびこ。

びびり過ぎでなかなか出てこない。
私が育てたのに。



樹(たつき)
元気です。


夏。
チェリーアイの手術をどうしようか。
まだ思案中。

しなくていいんじゃないかという
獣医さんもいて。



わんずとはお出掛けもしているので、
また記録アップしないと~。
って過去のも全くできてないんですが。





、うちの旦那じゃありませんから~