前回の記事に、


>家にいてずっと同じことの繰り返しでは、思考回路も凝り固まるし、
「変化」を起こすには、「行動」なのだ!!



とかきました。

でもこれ、もちろん、

「焦り」でやみくもに動いてもいいふうにはならず、ドツボにはまりますよネ。


ここで伝えたかった「動く」は、自分の内側を整えるようなこと。


それは、そのときと場合によって変わるけど、


・「いい気分」でいられることを、選ぶこと、実行すること

・当たり前にやっていた作業をやらない

・いつもと違うやり方、違うことを選んでみる

とか。


当たり前にやっていたことを「やらない」ということも含めて、

「行動する☆」です。



「無意識」にしている毎日の「自分の言動」に、注意深く意識を向けること、です⭐︎

思わずしてしまう返事、言い方、言葉つがい、
それが、本当に「自分自身」なのか。

注意深く意識を向けていると、

「違和感」に気がつくようになります。


自分の「本音」や「感覚」との違和感のズレに。


たとえば、ほんと些細なこと。

今日は家族でハンバーガー屋に入りました。
みんなそれぞれ1個ずつ食べたあと、おかわりしよう!ということに。
でも私、ハンバーガーより、スムージーかチャイが飲みたくなりました。
それなのに、
「みんなと一緒に食べておなかいっぱいにしといたほうがいいかも!せっかくハンバーガーの日なんだし。」
と、2個目のハンバーガーを頼んだのです。
食べながら、「やっぱり、、飲み物にすればよかった」と。

思考を優先したことに、2個目を食べてから気がつきました。

2個目のハンバーガーも美味しかったんだけどね、

確実に、ハンバーガーを食べるより、飲み物を飲んだほうが満足度が高かったであろうことは分かります。

気分が「❤️」になる選択は、こんなふうに、トライ&エラーをしながら、

まだ思考のほうを優先しちゃうときがあるんだな〜、と、気づいていきます。

そうしたらね、

笑いたくもないのに笑ってる自分にも敏感になります笑

ほんと、いろんなこと。

みんなそれぞれ、癖がある。


こんなふうに、日常の些細なことでの自分のハートに「意識的に」過ごすことで、

自分への信頼ができてくるので、外側の状況や人に振り回されなくなります☆



とくに、

いつも周りに気を遣っていたり、自分より周りを優先することが当たり前になっていて、「自分の感覚」を置きざりにしている優しいひとは、ネウインク




そんなふうに意識をすることで、自分の内側が整ってくると、

「やりたいこと」の、輪郭が見えてくるよ⭐︎




{CAEB518A-7116-4D59-BB1E-7C207D1D8C52}


今日で8歳になった息子。

彼の熱い希望で、誕生日はハンバーガー食べ放題です。
フレッシュネスバーガー♪

フレッシュネスバーガーを知らずに、「モスバーガーがいい!」と言っていたけど、
フレッシュネスの方が私が断然楽しみになるので、
頑固な彼を、フレッシュになんとか誘導できました

LP3の彼は、「なんでもお母さんの決めた通りにしたくない!!」と最近毎日言います( ̄▽ ̄)
ほんとに些細なことで。

私も、自分のLP8が、いろいろ決めたがる。

8歳。彼のLP3が全開になってきたので、また、親子の関係性、私の在り方も、変化が出そう〜