先日、

次男の通う中学校は

参観日でした。

 

 

参観後に

懇談会があったんですが

 

私はどうしても

自分の病院に行かないといけなくて

 

時間的に厳しかったので

懇談会には出席せず帰りました。

 

(ちなみに

事前に出欠の確認もないし

自由参加でした。)

 

 

 

帰宅後、

LINEの通知が。

 

 

クラスの保護者の

グループLINEへの招待でした。

 

 

…戸惑いました。

 

 

子供のクラスの

親のグループLINEというものに

今まで縁がなかったからです。

 

 

PTAや子供会やらの

LINEグループは

 

必ず確認事項など

連絡が必要なことがあるので

所属するのに何の疑念も沸きませんが、

 

 

これって

 

何のためのグループなんだろう、と。

 

 

私が陰キャ過ぎて

想像力が欠如してるのかも

しれませんが。。

 

 

この学校は

小中一貫の公立校かつ

不登校特例校で、

 

かつ1学年1クラスの

少人数なんですが

 

クラスの3分の2ぐらいは

地元の持ち上がりの子で

 

後の3分の1ぐらいは

何らかの理由で

校区外から入学した子です。

 

 

だから昔からの慣習的な…?

 

 

少人数だし

いつでも連絡取りやすくした方が

 

クラス的にまとまりやすいとか

 

何かあった時に

メリットがあるからでしょうか…。

 

 

 

どう考えてもタイミング的には

懇談会の時に

「LINEグループ作っときましょう!」

ってなったんだと思うんですけどね。

 

 

まぁ、それでも

私にはよく分からないような。

 

いまだかつて

 

「クラスの誰誰と連絡取りたい」

 

ってなったことがないもんで…。

 

 

学校で何かあれば、

先生通しますしね…。

 

 

 

そんな感じで

ごちゃごちゃ言ってますが

 

うーんと思ったのは一瞬だけで

 

結局すぐに参加させて頂きました。

 

 

人数見たら、

もう私ともう一人ぐらいしか

不参加状態の人がいなかったし

 

私の邪念以外には

断る理由もなかったので…。

 

 

 

むしろ戸惑ったのは

ここからで。

 

 

私を招待して下さった方

(Aさんとします)が

 

改めての自己紹介の文章を

そのグループLINEに

あげられたんですが

 

誰からも何の反応もない、、

 

 

というか

 

その方に続いて

 

自己紹介する方が

誰も現れない。

 

 

流れ的には

その方に続いて

どんどん自己紹介が

入っていくのかと思ったんですが

 

スン…の状態で

 

数時間経過。

 

 

これは一体どういうことなのか。

 

 

 

Aさんは小学校からの

持ちあがりの方で

 

既存のお知り合いの方が

このグループの中に複数

いらっしゃると想像するのですが。。

 

 

私もご挨拶したいのは

やまやまですが

 

私と同じ地区出身の方は誰もおらず

 

新参者がしゃしゃり出るのも

どうかと思って

 

何か動きがあることを期待して

夜まで待ったんですが

 

永遠にスン…のまま。

 

 

良い人ぶるつもりないですが、

 

私がAさんの立場だったら

 

いたたまれない、、

 

と思いまして。

 

 

結局Aさんに続く感じで

 

かなり簡易的にはですが

 

自己紹介文入れさせて頂きました。

 

 

 

何人かの方から

リアクション頂いて

ホッとはしたんですが

 

 

後に自己紹介で続く方はおらず…。

 

 

うーんこれは一体、、

 

と戸惑った出来事でした。。

 

 

 

グループLINEも良しあしというか

 

下手につながってない方が

いいこともあると思うんですが。

 

 

これは陰キャの発想でしょうか…。

 

 

どうか3年間

面倒なことが起こりませんように。

 

 

面倒なのは

次男の不登校問題だけで

十分なのです。。