みなさまalohaアップアップアップ


あいしあってますか~ラブラブラブラブラブラブ




夕べは

ドクターこと苫米地英人氏の

数ある趣味で埋め尽くされている

お部屋のひとつにお邪魔しまして

お部屋で増えているもののレベルが

世界で数個しかない○○等々

毎回

ビックリマーク」と言葉がみつかりません。




部屋番号が前回から一個違って

眺めも違うということは


お隣も借りられたんですね(笑)







{2434D7EE-0C31-454F-A17A-8E0ED3944425:01}




形がかっこいいし音もいいなと思って

気になって聞いてみたら

とんでもなく貴重なものだった

スピーカーの「パラゴン」

我ながら知らないとは恐ろしい。。。

すごいものって

やはりデザインもすごいんです。




光ってしまって表示が見えないですが

スピーカーの上に乗っている

右端のイコライザーは

部屋の形状認識機能がついていて

形状ごとの反響まで計算します。



さらっと書いていますが

そのすごさを伝える文筆力をわたくし

持っておりません。

もうしわけありません。

ほかにもマニアが聞いたら倒れそうなアンプや

スピーカーがごろごろしているのですが

文筆力不足ゆえ割愛します。





{0BFB4EBC-9101-4A03-8305-98DAFDBCE242:01}




このスピーカーのすごさを

構造的に
教えていただきました。





{B4824249-071E-4135-A9F0-988A36F51F37:01}






ドクターは男の夢を生きてらっしゃる方です。

ほしいものをさくっと手に入れてしまいます。

それもすべてこだわりのある男達が創ったもので

おカネがあっても手に入らないものばかりです。


大人達は自分とは違う、とあきらめてしまいますが

子どもたちにはこんな大人がいるんだよ、と

教えてあげたいです。


人生は真剣な遊びだと極めている大人を知ることは

大切だなーと毎回彼に会うたび思うのです。



そして彼はそれが誰でも可能だと

教えているところがステキだなと思います。