ダイヤモンドを買う、4000ケルビンでお店を選ぶ?! | ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログ

ダイヤモンド好き集まれ☆ ダイヤモンドブログ

初めて買ったダイヤピアス、ダイヤに色があることも知らなかった!ダイヤを買う前にもう少し知識があれば、、、。そんな思いから、ダイヤ卸とダイヤのネットショップ12年の経験からできる限りのダイヤの情報を皆さんにお伝えしています。

皆様、こんにちは!

ダイヤモンドブログ ひろ助です

今日は、ダイヤモンドを買う際のお店の選び方、を、
ひろ助なりに、少しお話しします。

最後にハリーウインストンの面白?!おまけ写真ありますよ!

まず、店頭のお店の場合、

照明をどういうものを、使っているのか?


を、チェックしてみてください!

4000K(ケルビン)以上の色温度(白色~昼白色)で光量豊富なお店で見てください。
逆に4000K未満の色温度(暖色系)で光源が多く、光量少ないお店は気をつけてください
照明により、ダイヤがとてもキレイに見えたり、色がすべて同じように見えたりするときがあります。

余談ですが、あるダイヤモンドの鑑定機関では、5100Kの色温度の照明です

もちろん、お値段とか、保証なども、大事ですが、大手ブランドショップさんでしたら、
保証はしっかりしているのでは?!

次に、とはいえ、鑑定書がついているほうが安心です。
鑑定機関の細かい話しは、近々、別のブログでお話ししますが、

中央宝石研究所、AGT, GIA

以上3つの鑑定機関がお勧めです。

鑑定機関により、色々問題?!もあるところもあったりします

ネットショップは、読者さんが、コメントくださったように、
ダイヤを見れない分、心配なところもあります。

正直にその旨、ネットショップさんに、話してみて、どう対応してくれるか、
安心して買えるか、確認してみてくださいな。

あとは、上記の鑑定機関の鑑定書または、ソーティングがつくか、

ダイヤモンドと、その鑑定書が同一(合致するのか)なのか。

(この話しも、別ブログで詳しくお話しします)

返品できるのか

アフターサービスはどうなのか?!

レビューはどうなのか?!

なども、ポイントです。

正直お店側としては、返品は嬉しくないですが、

返品をうける=商品に自信がある

ことかとも思います。

また、個人的に、強くプッシュして、

最安値!
すごくキレイ

など、と、書いてある、ネットショップもあまり、信用ならないですが、、、

まだまだ、お店を選び方のポイントは、あげればキリがありませんが。。。

このお店どう思いますか?

など、ご質問どしどし受け付けますよ!


おまけ
店頭のお店の場合、照明を確認!とお話ししましたが、
ハリーウインストンは、こんな豪華な照明でした。
盗撮?!こっそりとったので、ひどい写真ですが、どうぞ、お許しくださいませ。


今日も、ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。
そのクリックが更新の励みになります!
↓   ↓   ↓   ↓   ↓


ジュエリー・時計 ブログランキングへ
ひろ助

PS
こんなダイヤモンドに関するテーマを放してほしい!
教えてほしい!
など、お気軽にコメントくださいませ

よろしければ、以下よりダイヤモンドブログの読者になっていただければ、大変幸いです。