モテ塾婚活ナビゲーター
市川浩子です。


前回は「◯色の下着は老ける?!
と題してお話しました。



今回はについて。

赤は情熱や愛情、リーダーシップといった
メッセージを持っています。

元東洋大学教授の野村順一氏は
面白い実験をしました。

赤い部屋と青い部屋に、
それぞれに目隠しをした被験者に入ってもらい、
血圧や脈拍、温度の感じ方、筋肉の緊張度を調べてみたところ、
それぞれの部屋に入った人に違いが生じたそうです。

赤い部屋に入った人は
青い部屋に入った人よりも血圧が上昇し、
呼吸数や筋肉の緊張度があがったのだそうです目

体感温度も3度の差があったそうです
ビックリマーク



また、巣鴨のおばあちゃんたちの間に
赤いパンツが流行って久しいですが
赤いと、なぜ体にいいのでしょうはてなマーク

実は赤いパンツは、
東洋医学で【気】が発生するといわれる場所、
「丹田」という場所を温めるため
体にいい
といわれているのです。


赤には直接それを目にしなくても
何らかの体を温める作用があるのかもしれません。

赤いパンツがもしおなかを温めてくれるなら、
手足がポカポカ温かいにも関わらず、
体の芯は冷え切っている「内臓冷え」の方にも
いいかもしれませんね。

赤パンツ健康法は民間療法ではありますが、
あながち全く効果がないとは言い切れない様子。
気になる方は、ぜひ一度
赤パンツを手に入れて実践してみてくださいねべーっだ!



あなたの幸せな結婚を
心より応援しております祈る


幸せな結婚に向けて、
全力でサポートいたしますニコニコオーはたファイト