モテ塾 婚活ナビゲーター
市川浩子です。

前回は「
自分に合う素材感やアクセサリーは?
と題して、お話をしました。
今回は、観てきた映画
「そして父になる」のお話です。

先日、仕事を早目に終えた夫と合流して
観てきました。

アラフォー女性のためのモテ塾婚活ナビゲーター 市川浩子の公式ブログ-20131012_soshitetitininaru

子どもの取り違えで、
親たちや子どもたちの心の葛藤などが

描かれたが描かれた映画です。

子どもの取り違えに関することだけでなく、
育児の仕方の

違いなど、
色々と考えさせられる映画で
思わず涙が溢れる場面もしばしば…
しょぼん

コミュニケーションに関してお伝えしている身として
大変興味深かったのは
リリーフランキーと福山雅治の演じる対照的な父親。

リリーフランキー演じる父親は、
街の電気屋さんで、子どもとの時間を大切にし
思い出をたくさん作ってあげているイクメンパパ。
(その分、仕事に関しては二の次という感じですが…あせる

福山雅治の演じる父親は
建築会社のエリートビジネスマンで
高級マンションに住み、家の書斎でも仕事をするようなパパ。
子どもとの時間はなかなか持てないけれど
しつけに関しては厳しく
いい環境で育てられるよう、私立の小学校も受験させ
父の役目として、懸命に稼いでいるという感じ。


どちらの父親の気持ちや育て方もわかる点と
とても考えさせられる点がありました。


二人はお互い自分の育児に対するこだわりがあるため
なかなかお互いの意見を受け入れられない場面があり
そんな場面を観ながらNLPの前提を思い出していました。

NLPの前提の中に
「相手のフィールドに入る」
というものがあります。

どういうことかというと
相手の地図を尊重するということ。

相手の地図を尊重することは、
コミュニケーションの根本条件です。

「地図」とは幼少期に身につけた

ものの見方や考え方のことをいいます。
これが人によって違うため
相手のものの見方や考え方を
尊重しようとしないと
いいコミュニケーションができないということです。

次回は、この地図に関して
少し詳しく触れてみようと思います。
お楽しみに~パーニコニコ





ダウン幸せな結婚を望むアラフォー女性の皆さま
そのヒントをお知りになりたい方は下記をどうぞ
ダウン


ご好評のため期間延長音譜
10月15日までに登録された方全員に
「婚活しないからうまくいく!
最後の恋に繋げるための7つのルール」
(小冊子 48ページのPDF)をプレゼントプレゼントラブラブ
ご登録こちら


ペタしてね
*****************************************

モテ塾 で自分磨き♪
見た目とマナーとコミュニケーション力アップ
キラキラ



キラキラお知らせキラキラ
音譜


   ダウン              ダウン
$モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ

   アップ                アップ
★幸せな結婚を望むアラフォー女性のためのメルマガ
婚活しないからうまくいく!
最後の恋・365日無料メールレッスン