モテ塾 の婚活ナビゲーター
市川浩子です。


前回は「松浦亜弥さん×橘慶太さんのケースから学ぶ結婚観

というお話しました。
今回は、数日前にいくつか書いた「男性心理」について
人気があったので、また書いてみますね。

男性と女性は優先順位が違いますビックリマーク

今まで位付き合いした彼に
「私と仕事、どっちが好きなの!?
と思わず聞いてしまったとか
聞きそうになったなんて方も多いはず。

あなたとの時間をなかなか取ってくれなくて
じれったく思ったり心配になったりしたこともあるでしょうしょぼん


でも、男性に「仕事より私との時間を優先して」
ということ自体が間違いです今まで位付き合いした彼に
「私と仕事、どっちが好きなのえっ!?
と思わず聞いてしまったとか
聞きそうになったなんて方も多いはず。

あなたとの時間をなかなか取ってくれなくて
じれったく思ったり心配になったりしたこともあるでしょう。


でも、男性に「仕事より私との時間を優先して」
ということ自体が間違いですあせる


モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-仕事

男性は子供を産めない分、
「自分を必要とされている」
「重要で価値のある人間だと認めてもらいたい」
ということを他で得ようとしているのです。

それが仕事というケースがとても多く、
忙しいときこそ、最高の幸せを感じる生き物なのです。



ですから、あなたとの記念日をすっかり忘れてしまったり
あなたより仕事を優先したりするのは
悪気があるわけではなく
それ以上に優先したいものがあり
それを優先し、充実した仕事や生活を送ることが
あなたを幸せにすることだと考えているのですラブラブ!


先日、よいこの浜口のことを
相方がこんなふうに言っていました。

「こいつ、昔付き合ってた彼女に
『私と仕事どっちが大事なのよ~!』
って言われて『お前に決まってるだろ~』って言って
生放送の仕事に来なかったんですよ叫び


…そんな男性はホント珍しいですよべーっだ!汗



※今後もアラフォー女性が妊活も考慮した婚活ができるための
情報を発信していきます。
よろしければ読者登録をされてお読みいただけますと幸いですラブラブ!

キラキラお知らせ
毎週火曜日配信の
見た目・マナー・コミュニケーション力アップのための
ヒント「
ビジモテ通信
」の配信を希望されます方は
下記からどうぞ
$モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-bijimotetsuushin_ichikawa_gray.png

ペタしてね
*****************************************

モテ塾 で自分磨き♪
見た目とマナーとコミュニケーション力アップ