おはようございます。
モテ塾
のパーソナルプロデューサー
市川浩子です。




マナー研修を行うと「難しい」と言われるのが

言葉の使い方。

尊敬語と謙譲語のテストをすると、

結構上司の方が間違えたりしますシラーあせる



そこで本日は、「くださる」と「いただく」の使い方について。

こんなとき、どちらを使えばいいの?というときはありませんか?



例えば、「お越しいただきましてありがとうございます」と

「お越しくださいましてありがとうございます」

上記は
謙譲の意味で、下記は尊敬の意味があります。

「~いただく」というような謙譲の表現は、

相手の好意によって自分自身が利益がある表現として

最近では普通に使われるようになりました。

「~くださる」は、広辞苑に「動作の主体に対して敬意を表し、

その動作によって恩恵を受けることを意味する語」とあります。

どちらも使える言葉ですがニュアンスが少し違いますね。



「お越しいただきまして~」は

「(お店に)お越しいただき、(お客様)ありがとうございます」

「お越しくださいまして~」は

「(お客様が)お越しくださって、(店の私どもが)ありがとうございます」

という受け止め方をされる言い方です。

そのときに応じて、どちらを使った方がより気持ちが伝わるか

選んでみてくださいねパーニコニコ



$モテ塾のパーソナルプロデューサー 市川浩子の公式ブログ-rihga_02
チャリティーお花見交流会
~さくらのパワーで大和魂を呼び覚ます~

桜4月9日(土)14:30~ 20名限定
※収益は全て、東日本大震災の被災者の方々への
義援金とさせていただきます。


ペタしてね
*****************************************
モテ塾で自分磨き♪
見た目とマナーとコミュニケーションを磨きませんか?
日刊ビジモテ通信
(毎朝20秒のビタミンチャージ 携帯版メルマガ)
http://mini.mag2.com/m/M0091163.html