漢方アロマ体験会 | 「香りは鎧」アロマテラピーデザインスクール IPPO先生のブログ

「香りは鎧」アロマテラピーデザインスクール IPPO先生のブログ

アロマ講師歴10年(AEAJ)の香りデザイナーIPPOです。

☆健康経営のための香り提供
☆香り空間演出
☆心香メソッド開発
☆オリジナルフレグランス
☆フレグランスネックレス開発販売

☆資格ーアロマ、メディカルハーブ、ベビマ講師、耳ツボ

香りディレクターの甲田一歩です





昨日、

漢方アロマの体験会に

行ってきました





経絡から

身体のバランスを計測し

それぞれの身体の状態に合う

漢方アロマを塗布




そして、

刮痧(かっさ)で

こすっていきます





身体の不調がある場所、

老廃物が溜まっている経絡が、

見た目には痛々しい、

痧(シャ)が赤く出ます









私はあまり

溜まっていなかったようですが、

ストレスがあるとのこと




本人的には、

あまりストレスは

感じないんですけどね





写真では、

痣のようになっていますが、

全然痛くないんですよ




擦られている時も、

グリグリされるわけでもなく、

少し強めに撫でられている感覚





自分では手の届かない、

背中なので、

人にやってもらうのが

おすすめです




漢方は本当に奥が深くて、

まだまだ勉強が足りない私ですが、

興味のある方がいたら、

ご相談くださいね






LINE @にて、

ご質問、お問い合わせ、

ご予約、ご依頼など承ります。


是非、友達登録してくださいね




友だち追加




10月11日 13:00〜

自由が丘にて

クレイパック講座を開催





香りディレクター

甲田 一歩