こんにちは!
 
占いと心理学のメリットを融合させ
あなたを望む未来にナビゲートする
占いカウンセラー&NLPコーチの
Ellaの森☆彡です。
 
【お友だち登録特典】
今なら毎月10名さま限定で
大好評の『手相鑑定手プレゼント!

あなた宛の手相からのメッセージを
お届けしています❤️
友だち追加 
 ID検索 @816yqant 
 
 
 
☆*:.。.☆.。.:*☆*:.。☆*:.。.☆.。.:*☆*:.。☆*:.。.:
 
昨年10月から1500名以上の鑑定実績!
【占術】
🔮手相
(無料鑑定を20年)
🔮スピリチュアルタロット
🔮四柱推命
🔮リーディング

 

【得意ジャンル】

あの人の気持ち、二人の未来・婚外恋愛

人間関係・職場・家族・友達など
仕事・適職

(あなたの強み、活かすべき個性)
鑑定メニューとお客様の声はこちらへ   

URANAi LiVE ほし凜栞★スピタロット
*2021年9月末で、LINEトーク占いでの
鑑定は終了しました。

 

 

 

コロナ以降、将来に対する不安から

占い需要が増えているとか・・・。

 

 

 

特に10代〜20代といった若い世代の

利用が増加傾向みたいね。

 

 


ちなみに私のお客様だと、

圧倒的に多いのは40代のお客様

 

 

 

続いて20代/30代/50代の

お客様が同等位いらっしゃって

 

 

 

男女比でいうと

断然、女性が多いです。照れ

 

 

 

 

 

 

 

それで、相談内容に多いのは

やっぱり訳ありの恋。

 

 

ただでさえ、これまでも

自由にデートできなかったのに
コロナ後はお互いにリモートワーク汗

 

 

 

し・か・も!!

 

 

 

彼の家では、奥さんも在宅。。。叫びハッ

四六時中、そのギラギラした目が

光っているように感じるあせる

 

 

 

そうなると自然と彼からの連絡も減り、

不安から心配が増えていく・・・。

 

 

 

このようなご相談は

本当に多くなりました・・・チーンDASH!

 

 

 

だからこそ、頻繁に占いに行きたくなる

気持ちは本当によくわかるよバイバイ

 

 

 

『このまま自然消滅でしょうか?』

実際にこういうご相談がありましたえーん

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、

今回は以前に投稿した記事の続きの

 

 

/

Part3『かかりつけ占い師』を持つメリット

\
 

 

についてお話していきます。

 

 

 

始めての方は、よろしければ、過去記事からどうぞ!

Part1ー『かかりつけ占い師』ってなんだろう?

Part2ー『かかりつけ占い師』の見極めポイント8

 

 

 

かかりつけ占い師って

私が名付けたものだから

全然メジャーではないですが(笑)

 

 

 

・占いが大好きドキドキ

 

 

 

・訳ありの恋ヒミツをしているから

いつも彼の気持ちが気になるチーン

 

 

 

・職場で私だけ、先輩や上司に

意地悪されていて辛いゲッソリ

 

 

 

・別れた彼とヨリを戻したい恋の矢

 

 

 

・自分の弱みや悩みを周囲に話せないショック

 

 

 

こんな悩みがあって、月に1回以上

占いを利用しているのであれば

かかりつけ占い師を探した方がいいね!

 

 

 

 

 

 

【かかりつけ占い師を持つ8つのメリット】

 

 

①これまでの相談に至る経緯を

すでに知っていてくれる。

 

・最初から相談内容を説明しなくても済む

20分以内での鑑定も可能。

 

 

 

 

②相談者さんの性格・好み・今後どうしたい

、未来の希望を理解してくれている。

 

・鑑定依頼回数が多ければ多いほど、

色んな話をするので、占い師もあなたを

わかってくれる。

 

 

 

③占い師の方から「あれからどうなり

ましたか?」と現状を聞いてくれる。

 

・親友に話を聞いてもらえるような感覚。
・占い師は聞き上手でもあるので、

話しやすい!

 

 

 

④相談者さんの人柄をよく理解した上で、

あなたに合ったアドバイスをくれる。

 

・あなたの価値観、人生観、譲れないこと

など、大切にしていることを尊重してくれる。

 

 

 

⑤鑑定後は、いつも気持ちが楽になり

心がスッキリする。

 

・前向きに「がんばろう!」って思える。

・話の内容から自分への気づきも得られる。

 

 

 

 

⑥なんと言っても、不愉快な思いを

しなくて済む!

 

・相性の悪い占い師さんとやり取りすると

鑑定前よりストレス倍増ってこともある。

 

 

*事例をお伝えするね。

 

*********************

【実体験による事例】

私の苦い体験談になりますが、

過去にこんなことがありましたあせる

 

 

 

鑑定依頼をしたら

 

 

 

もやもや『それを聞くよりも

まず、あなたにはやるべきことがある』

 

 

 

もやもや『そんなこと聞いてどうするんですか?

意味がない』

 

*それぞれ別の占い師さん。

自信がありすぎるのか、プライドが高いのか?

自分は非凡で次元の違う人間だと思っているのか?

 

何だろうね?

それは、占い師さんの価値観の押し付けだね。

 

 

 

もやもや鑑定の依頼時間が短いので露骨に

嫌な顔をされ、時間内に相談内容への

 

アドバイスや解決できるように持っていく

気配が全く感じられず、最終的には

 

『結論が出なかったですね。』の捨てゼリフ。

 

 

 

 

この人の目的は、完全にお金だなって

分かってしまった・・・チーン

 

 

 

こういう人ほど、『私が最後まであなたを

〇〇します』とか聞こえの良いことを

無責任にも簡単に言います。

 

 

 

これまで多くの占い師さんに

対面鑑定してもらいましたが、

 

 

 

向かいの椅子に座って、ものの30秒くらいで

『あ〜、今日は失敗だ〜!!!』とか分かる汗

 

 

 

黙って相談者さんの話を聞く人もNGだね。

相槌や寄り添いが感じられない人は

他人事で冷たく感じるあせる

 

 

 

私にとってこれらすべての経験は

反面教師となって、鑑定する際の

良い教えとなっています黄色い花

 

 

自分がされて嫌だったことは

絶対にお客様にはしない禁止

 

*********************

 

 

占いは人の悩みに寄り添う仕事だから

占術スキルが高いことは必須だけど

 

 

それよりも『相談者さんのお話をどれだけ

真剣に聴けるか?』

 

 

本当に辛い胸のつかえを質問力で

引き出せるか?

 

 

資質としてはその方が重要です!

 

 

だから、占い師が心理学を学ぶことは

理解できるし、むしろカウンセリング

スキルは持っているべきだと思うよ。

 

 

 

カウンセリングに大切なヒアリング力は

必須!コミュニケーション力が高い

占い師さんがオススメです。

 

 

 

「波長同通」「類は友を呼ぶ」っていいます

から、あなたに合う『かかりつけ占い師』

引き寄せて下さいね!

 

 

 

占いと上手く付き合って

あなたの人生にプラスに作用するように

 

 

 

しっかりと鑑定してくれる占い師を

見極めて下さい。

 

 

 

もし、辛い結果が出たとしても

そこからどうしたら良いか?

 

 

 

きちんとポジティブなアドバイスをくれる人が

あなたにとって良い占い師さんですよ!

 

 

 

すべては、あなたらしく、その素敵な個性を

活かした人生を送るために・・・・音譜

 

 
 
◎お友達募集中です。笑
良かったら仲良くして下さい❣️
友だち追加
【大好評!お友だち特典】
手相鑑定プレゼント中!
 

 
 

 

いつも最後までお読みいただき、

どうもありがとうございますドキドキ