トッポンチーノ 新生児のためのモンテッソーリ | 「ひとりでできた!」自信をのばす!0歳からのモンテッソーリ モンテッソーリベビークラス

こんにちは。谷由貴です。過去記事再アップです。

 
トッポンチーノを準備しました。もともとコースの時に作成したものがありましたが、8年前?なので、綿を新しくして、カバーも作り直しました。

 

トッポンチーノは生まれたばかりのあかちゃんに使う、モンテッソーリ教育の赤ちゃん用クッションです。

最近人気で、色んな所で聞くようになりました。モンテッソーリのことを詳しく知らなくても、使ってみたらとっても便利だったという人が続出していて、広まっているようです。

生まれた時~生後2ヶ月くらいまで使います。

抱っこするとき、あかちゃんを移動させるとき、お昼寝のとき、いつもこの上にあかちゃんはいます。 つまり生まれたての赤ちゃんの「自分の場所」なんです。
 
トッポンチーノのメリットって?

大人にとって
・新生児ちゃんはふにゃふにゃですよね?トッポンチーノがあることで安定して抱っこができます。

・抱きなれない、パパやおばあちゃん、赤ちゃんの兄弟が抱くときも安定して抱っこができます。 

・汚れてしまった時には、シーツ交換が少ない範囲ですむ


赤ちゃんにとって
・安定した体勢で抱っこしてもらえる。ぐらぐらしたりしない。

・あかちゃんが眠ったときも安定した状態にしておける

・あかちゃんの背中の温度が変わらない(抱っこ→お布団へおろす時など)
 これはとっても重要です。背中センサーがあって、降ろせない!ってよく聞きませんか?

・移動しやすい。

・あかちゃん自身のエリアがある→安心感、秩序感が保たれる

・赤ちゃんの精神的な状態も落ち着いた状態を維持できる

・お母さんの手作りだから、ママに包まれている安心感がある

・場所などの環境が変わった時も、トッポンチーノがあることで安心できる

モンテッソーリ教育は本当に、赤ちゃんにとっても優しい教育だと思います。生まれたての赤ちゃんがどうしたら居心地よくいられるか、どうしたら安心できるか、そして自分の場所から安心して世界を探求できるように、トッポンチーノを使うんですもの。

モンテッソーリベビーちゃんはとっても幸せですね♪いいことだらけのトッポンチーノ、是非活用されてみてください。