地方で暮らすカエル(母)の

教育ママになりきれない

ズッコケ絵日記

 

公立中高一貫校に通う息子(2022年中受終了)

小学3年生の娘(受検するのか?)

ダンナ(モアイ)の4人家族です

 

 

見に来て下さりありがとうございます

 

いいね、コメント励みになります!

フォローも嬉しいです!!

 

すごく嬉しいですキラキラキラキラ

 

 

社会もね、受検(ウチは受験じゃなく受検)するなら

しっかり今からおさえときたいですよねにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・

 

今日は、以前悩んでいた国語の勉強について。

 

 

おススメをコメントで教えていただき

(ありがたい泣くうさぎ!!)

 

購入してきました!

 

 

良いものなのでキラキラさせたけど

なぜかアレなかんじになった…??

 

娘に見せると、

 

(両方とも)「中が、カラーで良い!」と

 

気に入った様子でした!

 

…正直言う事それだけ?と思いましたよひらめき

 

 

 

購入後、2日たちましたが、

 

 

ロジカル国語は

 

何を言わなくても自分から取り組んでいます。

 

 

 

国語の教科書と同じお話が出てくるのが嬉しいみたい。

 

 

 

『なんでその答えを選んだのか』を考えながら、

 

だんだん長文問題になれていくという

 

確実なステップをふんでレベルアップしていける感じ。

 

 

 

考えるくせをつける!!

 

 

だいじ、だいじ笑ううさぎ

 

 

問題文をよく読まないで、

 

なんとな~く答える所がある娘にはピッタリにっこり!!

 

 

春休み中に終わりそうなので

 

4年生用もまた用意しようかなと思ってます!

 

 

 

「苦もなく一人でやれる」…というおススメの言葉通り!!

良いものをオススメしてくれてありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

「出口式はじめての論理国語」!

 

 

じつは、私のお気に入り問題集の一つに

 

 

同じ出口汪先生の

 

日本語論理トレーニングがあります。

 

小1~小6まで各学年3冊ずつ!

(基礎編→習熟編→応用編)

 

 

息子は小学生の時ずっと取り組んでいました。

 

 

娘も順調に取り組んでましたが、

 

小3応用編で少しつまづき…。

 

習熟編・応用編を行ったり来たり。

 

 

いっそ小4の基礎編にいってしまう?

 

など悩んでました。

 

 

 

 

そして今回オススメしていただいたのが

 

 

newな出口先生の問題集だったので

 

ドキドキ・わくわく。

 

 

 

これが「はじめての論理国語」の目次

 

 

 

 

そして、これが

 

「日本語論理トレーニング」

(3冊並べた。見づらかったらごめんなさい)

 

左から、基礎編・習熟編・応用編。

 

 

目次だけではあんまり違いが分からない…?

 

 

じっくり中を見て、

 

違う所を私なりに見つけてみました!

(大したことじゃないけど…不安

 

 

 

長くなるので、また明日~にっこり

 

 

 

結論から言うとどちらも良いです!

良いものを教えてくれてありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 

 

娘が難しい…となった問題集。

私は好き!!良問だと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ春休み~イエローハーツ

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれてありがとうピンクハート