前回は、「最高に幸せな食べ方、最も快感が強くなる食べ方とは?」でした。
http://ameblo.jp/pink-diet/entry-10567462507.html


「たくさん食べてはいけない」と思いながら、おいしさに負けてしまって、たくさん食べてしまうという食べ方が、最も快感が強くなる食べ方だと説明しました。
してはいけないと強く思っているほど、それをしてしまったときに脳が激しく興奮して、強い快感をおぼえて、抜け出せなくなってしまいます。


「空腹は最高のスパイス」と言われますが、「食べてはいけないは最凶のスパイス」なのです。
(これを一番言いたかったのに、前回、書き忘れてしまっていました(>_<))


「絶対にたくさん食べてはいけない」と必死になりすぎずに、「本当におなかがすいたのなら、しっかりと食べたほうがよい」と思っているほうが、ダイエットもうまくいきやすいのです。




今回は、心の面について書いてみたいと思います。


「やせたいという気持ちが太らせる」ということを何回か書いてきました。
食べる量を減らして、必死に頑張ろうとすると、かえって食べることへの執着心が高まってしまい、目に見える体の体重は減っても、目に見えない心の体重が増えてしまって、いずれリバウンドしてしまいます。


だから、やせたいと思っていても、食べることに執着心が高まるような苦しいダイエットはせずに、あまり必死になりすぎないようにしたほうがよいのです。


苦しいダイエットは、つねに苦しくて不幸せな気分になってしまうからですショック!


なんとなく幸せだなと感じるようになれば、そんなにたくさん食べたいと思わないようになります。
心が満たされているので、食べ物で幸福感を補給する必要がなくなるからです。
(前回ふれた、ウェイダウンダイエットの本質はここにあるのです。)


だから、「今の自分は、なんだかんだ言って、まあまあ幸せだなあ」というふうに感じる方が、ダイエットがうまくいく可能性が高くなります。


でも、「この体型ではイヤ。ぜんぜん満足なんかできないし、不満だらけ。」
「今の自分にはぜんぜん納得がいかなくて、考えただけでイライラする。」
というふうに、今の自分では、とても幸せだとは思えない現実があるかもしれません。


ここで、大切だと思うのは、「もっときれいになりたい。今より向上したい。」という気持ちと、「現状でもまあまあ幸せかなあ」という気持ちが、うまくバランスがとれているのが望ましいということです。


「今のままでいいや」という気持ちが強すぎると、投げやりになって、どんどん太っていってしまう可能性があります。
反対に、「今のままでは絶対にいや、考えただけでもイライラする」という気持ちが強すぎると、強いあせりやストレスとなってしまい、その不満を解消しようとして、食べ物に依存してしまう可能性が高くなってしまいます。


「そこそこは幸せ、でももっときれいになりたいかなあ。」くらいの気持ちになるのが望ましいのだろうと思っています。


そうすれば、イライラが原因のニセの食欲に苦しめられることも少なくなります。
そして、心も満たされやすい状態なので、たくさん食べなくても、満足感が得やすくなりますニコニコ


ダイエットにおいては、今の自分に対する満足と不満のバランスがとれている状態が望ましいと考えています。


あなたは、今の自分への不満が強すぎませんか?
弱すぎるのも問題ですが、強すぎると、イライラしてしまって、ニセの食欲が暴れまわってしまいます。


一般的に、ダイエットは、モチベーションが高いほど、うまくいく可能性が高くなると考えられています。
今の自分への不満が強ければ強いほど、ダイエットのモチベーションは高くなるので、ダイエットの成功率も上がりそうなものです。
しかし、実際は、モチベーションが高くなっても、今の自分に不満だらけで、激しくイライラしていると、ニセの食欲が暴れまわってしまい、コントロール不能状態となってしまいます。

いくらモチベーションが高くても、今の自分への不満が強すぎると、うまくいかないのです。


かなり太っていたとしても、激しく過食してしまっていたとしても、今の自分への不満が強くなりすぎないようにしてあげてください。
ただでさえ、苦しくてかわいそうな状態なのですから、それ以上、自分をいじめないであげてください。
「おいしいものをあれだけたくさん食べてしまって、食べているときは幸せだったのだから、太ってしまったのも、仕方がないと言えば仕方がないのかもしれない。」というふうに、なるべく妥協するようにしてみてください。


イライラは、「あれこれ悩んでこんなに苦しい思いをしているのに、報われないなんて、納得がいかない」という気持ちから生じやすいですプンプン
だから、不愉快だけど「納得はいく」という気持ちになるように心がけてくださいかお


納得がいっていれば、そんなにイライラして、不満だらけにはならないと思います。


「まあ、これまでのことは、納得するしかないなあ。でも、もっときれいになってみせる。」というふうな気持ちを目指すようにして欲しいと思っています。


「納得がいかない」と不満だらけになるのではなく、「適度な妥協と向上心」を目指すようにしてください。


今回は、今の自分への満足と不満のバランスが大切ですというお話でした。


次回は、空腹感、食欲を弱める、超簡単な裏技を紹介したいと思います。
え、本当にそれだけ?というような技です。
NHKのためしてガッテンみたいに、30秒間、その場ダッシュをしろなんてことは言いませんよ(*^▽^*)
もっと圧倒的に楽です。
レポートでもちょっと出し惜しみしてしまった技です。

お楽しみに。


1日1回ずつクリックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ダイエットブログ 食べるダイエットへ

携帯の方はこちらから2つお願いします。→ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 食べるダイエット