後2ヶ月で2024年 | 晴れ時々涙

晴れ時々涙

有名私立小学校を経て中学入学を目前に12歳から、英国パブリックスクールにガチ入学の長男・次男・娘。その後ヨーロッパ医学部に進学した3人。高級3LDKのアパートで3人共同生活。笑って泣いて学費に追われながらも、車好き夫婦と犬3匹の楽しい奮闘記。

術後少し元気になってきたKevin。

エリザベスカラーをつけると

カラーの先で傷口を擦る。

なのでTシャツをズボンのように

履かせようと主人と奮闘。

 

 

バカボンのパパみたい。

餌もあまり食べない。

おやつのおからクッキーや

ジャーキーは喜んで食べるのに

 

 

ヨーロッパの医学部にいる

姫ちゃんが又熱を出して

寝込んでいると連絡があった。

主人が薬の指示をして

飲んで勉強をすると言っていた。

1時間話してケビンも参加。

こんなでビデオ通話。

可愛いくて会いたいと姫ちゃんが・・・

Kevinは匂いをクンクン。

声は聞こえるのに臭わない。

オプションやアプリで

匂い機能があれば

ワンコも安心するのに。

 

実はKevinは姫ちゃんの

部屋の主になっていて

引き出しから姫ちゃんが

着られなくなったであろう

カットソーや下着を出して

匂いを嗅いで満足している。

 

長男くん次男くんの

部屋をたまに開けると

ベッドに飛び乗って匂いを嗅ぐ。

 

寂しいんだよね。

6日に抜糸まで傷口を

保護しないといけないが、

エリザベスカラーを取る事を

覚えたKevin、

もうカラーは付けられない。

困ったな。

 

トイレ毎にシャツズボンを

脱がせるのは簡単だが

履かせるのは私1人では無理。

今日はおやつのアキレス腱を

あげたら1時間以上カミカミして

大人しく食べて寝てしまった。

この調子で寝てくれていると

傷口を舐めないからいいけれど。

 

姫ちゃんが心配で胃が痛い私。

もちろん昨日は登場しなかった

長男くん、次男くんも音沙汰がない。

頑張っているんだろうな。

めちゃくちゃハードだから。

夏休み実習で帰国してくれるといいな。