つづき



投資と投機は違う、投機は安い時に買って高い時に売る儲け方

投機のリスクはコントロールできないけど投資のリスクはコントロールできる、長期分散投資

コントロール3つの鉄則


1分散投資、2長期投資、3積立投資(ドルコスト平均法)


①分散投資

卵はひとつのカゴに盛るなということわざ

4つのカゴに分けて投資

国内株式、国内債券、外国債権、外国株式

今は100円からてきる



分散投資で長期投資をするとマイナスにならない


世界経済は成長してるから大丈夫、なぜなら人口は2100年まで増え続けるから


ゴールを決めてすぱっとやめること


③積立投資(ドルコスト平均法)

同じ金額で毎月買っていく

例、10万円で買えるだけ買っていく、安い時に沢山の株を買える、売却するとプラスにやってる()


GPIF、年金が余っている、それを運用している


手軽にできるのが投資信託、プロが代わりに投資運用をしてくれる、100円から

日本の投資信託は6000種類

初心者向けはインデックスファンド、市場の株をごっそり買っちゃう

アクティブファンドはいい成績だす平均点


TOPIX


インデックスファンド、アクティブファンド、リターンと調べてみる

平均値を超える成績を出しているアクティブファンドは少ない、コストも高い



①購入手数料0円のインデックスファンドを選ぼう

郵便局でスタートすると手数料2.2%取られちゃう。

NISAは0円の物が集まってる


②信託報酬(続けると毎年かかる)安い方を選ぼう


中身が全くおなじなのに手数料が変わるものがある。eMAXIS Slimがいい


③信託期限は無期限を選ぼう

目論見書


④毎月分配型では無いものを選ぼう

長く置くなら使わない方がいい

単利、複利(ついた利息を次の年に元金に含めてまた利息がつく)


4つの条件を満たす投資信託

eMAXIS Slim

信託報酬を最安値で続けていってくれる


株の割合を減らすと安全、増やすとリスクは高いがリターンが大きい


円4割ドル6割がおすすめ




iDeCo

65歳で一括でもらったら退職金扱いで税金取られるのが少ない、65歳まで引き出せない、老後資金専用


NISA

いつでもやめれる



ゴールは

投資計画と貯蓄計画を立てられるようになること。

10年以内に使うお金を貯める計画



勉強会に参加した感想



年金の受け取りを

遅らせることで

少し高額の年金を受け取り続けられる

という仕組みも知れたこと、

良かったです。


『健康に投資する』

これが一番大切かなと。

結論何をするにも

食事で丈夫な体を作ることに

繋がっていくなと思いました。




おわり