USJと神戸の旅⑫酒蔵巡り | 森のつぶやき

森のつぶやき

日々思っていることを綴ってます。

お読みいただきありがとうございますにっこり

懐かしい思い出旅行記のつづきですバス


2021年11月5日①

最終日の朝、6時に起きてSKISPAへ温泉

やはり朝のお風呂は空いていましたにっこり

お風呂からパークに並ぶ人達が見えましたよ。


お風呂から出て身支度を整えながら、禰󠄀豆子のポプバを持ち歩く訳にはいかないので宅急便で送る為に荷造り。

チェックアウトの時に宅急便を送りました黒猫しっぽ黒猫あたま

お土産なども宅急便で一緒に送ったのでかなり身軽になりましたニコニコ


USJとはお別れして神戸に向かいますバス

USJには電車で来た事しかなかったのでこの入口しか通った事がありませんでした下矢印



この入口の右の方に同じ形の入口があったんですねアセアセ

バス停や駐車場はそちら側にあったなんて気がつかなかったですあんぐり



早めにホテルを出発していて良かったダッシュ

無事にバスに乗り、約40分で三宮駅へ到着びっくりマーク

今日の目的は酒蔵巡り日本酒



神戸三宮駅から魚崎駅へ地下鉄



3年前、有馬温泉へ行った時に日中行く所が無かったので、ガイドブック見てこの酒蔵巡りをしたのがキッカケで再訪です。



まずは浜福鶴さんへ日本酒



まずは試飲よだれ



コロナが蔓延している間は試飲もお休みしていたそうですが、再開しており5種類も飲ませてくれました飛び出すハート



気に入ったらすぐに買えるのがイイですよね。

その後は利き酒ニコニコ



ワイングラスに注いでいただいたのですが香りがすごく良かったラブラブ



口直しに出してくれたお水がめちゃくちゃ美味しくて印象的でしたキラキラ


2軒目は菊正宗さん日本酒



名前だけなら誰でも知ってますよねびっくりマーク

こちらは資料館みたいになっていて、お酒の造り方を勉強できます。

我が家は試飲に一直線です笑



朝ごはん抜きで飲んでいるので、この辺りから酔いが回ってきてます笑



2種類を試飲させていただきました飛び出すハート



もっと飲みたいびっくりマークと、有料試飲よだれ



500円でお猪口1つとコイン2枚を購入コイン



コインを自販機に入れて6種類から1つ選べます笑い

コインは2枚なので2種類を試飲出来て、お猪口はお土産に出来るんですニコニコ


3軒目に訪れたのは、我が家の本命である白鶴さん日本酒



前回こちらでは一升瓶のお酒を買って帰りましたラブラブ

お約束の試飲よだれ



もう飲み過ぎて味がわかんない状態無気力

でもダンナはまだ飲みたいとこちらでも利き酒自販機笑



こちらもシステムは一緒でお土産のお猪口が1個増えましたにっこり



3年前に来た時に購入したお酒を買うつもりだったのですが、同銘柄の一升瓶は現在製造していないとの事ガーン無気力

試飲で出ている銘柄以外の試飲は出来ないとの事だったので、今回は購入しませんでしたネガティブ

ダンナはがっかりガーン


3年前の酒蔵巡り下矢印


つづく