『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』 by 室橋裕和 | ☆ Pingtung Archives ☆

☆ Pingtung Archives ☆

60代おばちゃんの徒然です。映画やドラマ、本、受験(過去)、犬、金融・経済、持病のIgGMGUSそして台湾とテーマは支離滅裂です。ブログのきっかけは戦前の台湾生まれ(湾生)の母の故郷、台湾・屏東(Pingtung)訪問記です。♬マークは音楽付き。

カレーが好きです。

 

インドカレー、タイカレー、ジャパニーズファミリーカレー。

これら全部、節操なく好きです。

 

そんなカレーの中でも、インドカレー店の謎にせまる本です。

 

内容情報(集英社新書webより)

    

【どこにでもある「インドカレー店」からみる移民社会】
いまや日本のいたるところで見かけるようになった、格安インドカレー店。
そのほとんどがネパール人経営なのはなぜか?
どの店もバターチキンカレー、ナン、タンドリーチキンといったメニューがコピペのように並ぶのはどうしてか?
「インネパ」とも呼ばれるこれらの店は、どんな経緯で日本全国に増殖していったのか……その謎を追ううちに見えてきたのは、日本の外国人行政の盲点を突く移民たちのしたたかさと、海外出稼ぎが主要産業になっている国ならでは悲哀だった。
おいしさの中の真実に迫るノンフィクション。

 

わが家の近所(半径700m界隈)だけでも、10軒はあるインドカレー店。

 

言われてみると、どの店もバターチキンカレー、ナン、タンドリーチキンといったメニューが判で押したように並び、セットメニューには3種のカレーを選んで、ナンとライス、タンドリーチキン、そしてラッシーが付くのが定番。どこも同じような値段(ヘタをするとファミレスより安い)と味(甘くて巨大なナンや謎のドレッシングのかかったサラダも含めて)なのであります。

 

そんなインドカレー店、実はインド人ではなくネパール人の経営。いわゆる「インネパ」。

祖国にこれといった産業がなく稼げないネパール人が、日本で一旗揚げようと乗り込んできてそこそこ稼ぎ、祖国の家族に仕送りもできるのが「インネパ」のカレー店。

一族郎党のお金をはたいてやってきたネパールの人たち。失敗するわけにいきません。

で、失敗しないで稼ぐモデルが、先達のインネパ経営をコピペして同種の店を出す という方法。

 

こうして格安のインドカレーは不況の日本で増殖し、今日にいたります。

 

日頃、お世話になっている格安インドカレー店。

なんだ、インネパだったのか。

 

たしかに味は凡庸というか、間違いなくリピしたいな、とまでは行きません。

でも、バターしたたる甘いナンや、これまた甘いバターチキンカレーなど、子供の口に合うメニューがあるとそれだけでリピの口実になります。下手をするとファミレスより安い値段、そして食事の手をぬける・・・めでたしめでたし

 

そんなカレーにこめられた、ネパール人たちの人生を賭けた勝負に気づかずにいました。

 

インドカレーなら

 

サムラート、モティ、アジャンタ、ニルワナム、嶮暮帰(KENBOKKE)

ナイルレストラン、エチオピア・・・

 

などが大好きなお店でしたが、六本木のサムラートなんかはなくなって久しいですね。

渋谷センター街あたりにテイクアウトやイートイン形式で出店していて、一度食べましたがもう昔のサムラートの味じゃなかった。

 

西麻布の嶮暮帰(KENBOKKE)は北インド料理のお店で、小ぶりであっさりとしたカシミールナン(レーズン入り)やタンドリーが美味しい店でした。昔はインド人のシェフがワンオペで回していて(←今もいるらしい)、あたふたしないのにさっと料理が出てきてテーブルのサービスもこなす姿にみとれたものです。

 

そういう本物のインド料理屋まで行く余裕がない生活が続き、近くのインネパにはお世話になりました。

 

でもね~、やっぱり味に深みがないというか(←すべてのインネパがそうだとは言えません)・・・ファミレス代わりという感じ。(ファミレス上等!なのですが)

****************************

 

インネパは日本を席巻しましたが、そのブームにも変化の兆しがあるそうです。

 

移住先としての日本に魅力がなくなってきて(金銭面でも移民政策面でも)、ネパール人もカナダやマレーシアを目指すようになったとか。

 

さて、日本のインドカレー、どうなる!?

*****************************

タンドリーチキンで思い出した謎があります。

Sharwood’s という英国ブランドの Tandoori Paste が昔は成城石井などに売っていました。このペースト、ヨーグルトを加えてチキンを漬け込みグリルするだけでそこいらのインド料理店並みのタンドリーチキンができあがるというすぐれもの。

でもいつの間にか日本から消えました。アマゾンでも、この Tandoori Paste は見当たりません。

なんでだろ・・・もしやインネパの陰謀か!?

 

 

 

 

 

 

 

 

【2024最新 2Kx2 自動追尾・24時間録画】JOOAN 防犯カメラ 室内 5G/2.4G WiFi対応 屋内 二重レンズ・360°全方位監視 監視カメラ ペット 留守番カメラ遠隔操作 無線wifi接続 夜間カラー撮影 PTZ機能 首振り 警報通知 双方向音声通話 常時録画 警報録画 年中無休 見守りカメラ

Amazon(アマゾン)

 

  別のショップのリンクを追加・編集