東シナ海のウクライナ ~南九州紀行②~ ♬「ひまわりのテーマ」「岬めぐり」 | ☆ Pingtung Archives ☆

☆ Pingtung Archives ☆

60代おばちゃんの徒然です。映画やドラマ、本、受験(過去)、犬、金融・経済、持病のIgGMGUSそして台湾とテーマは支離滅裂です。ブログのきっかけは戦前の台湾生まれ(湾生)の母の故郷、台湾・屏東(Pingtung)訪問記です。♬マークは音楽付き。

娘の運転の練習がてらドライブした南九州の穴場(と思ってるのは私だけかも・・・)をいくつかご紹介します。

 

1)鹿児島県長島町の長崎鼻灯台公園

所在地: 〒899-1304 鹿児島県出水郡長島町城川内

長島は島ですが薩摩半島と橋でつながっています。

東シナ海をみおろしながら走ります

ここ、東シナ海のウクライナと呼びたくなるほどの一面のヒマワリ畑です。

 

岬の突端には灯台があって(岬の名前が長崎鼻 つい薩摩半島南端の長崎鼻と間違えました)

 

こんな岩場が広がってます

 

ウクライナ募金の旗

 

ウクライナで撮影された 映画「ひまわり」

「ひまわり」のテーマ

 

先日亡くなった山本コウタローのヒット曲

 

 

 

続きます。