息子のこども園は以前はブログで園の日常をお知らせしていたのですが、1年ほど前からInstagramに移行しました。

昨年度は先生が多忙だったのか、更新頻度はそこまで多くありませんでしたが、今年度は先生頑張ってますグッ


内科検診の日のこと。


夜、家でインスタを開いて、こども園の投稿を見た時、なんだか少しモヤモヤとしました真顔


大したことじゃないんです。

園の日常のひとコマという感じで、内科検診のことも書かれていました。

そして、園医の先生が園児を診察している写真が載せられていました。

保護者全員に掲載の同意を取っていて(同意していない子はスタンプで顔を隠しています)、誰でも見られるようになっていますが、写真自体は裸とかでは無いし、引っかかるものではありません。


※個人的には病院の診察室とかで診察中の写真を撮るのは、医師の許可があっても、やっぱり迷惑なんじゃないかなとは思っています。今回は園での診察ということで、そこは目をつぶるとして。。


うちの息子は毎回心雑音を指摘されていて、分かってはいるものの、毎回言われて嬉しいものではありません。

正直、大学病院に定期的に通っているんだし、内科検診なんて休ませたい赤ちゃん泣き…と思っているけれど、園で受けられなかったら、園の依頼書を持って園医のクリニックを受診しないといけないのです。

お金はかからないけれど、手間なので行きたくないです。笑


毎回嫌だなと思いながら、園の内科検診を受けさせているんです。


でも、園のインスタを見ると「楽しい園生活の一幕」みたいな扱いで書かれているんです。


はぁぁ魂が抜ける

なんだこのギャップは。


息子が言うには(合っているかは分からないけれど)、内科検診の前にクラスで、健康について?体の仕組みについて?みたいな絵本を先生がみんなの前で読んで下さり、「だから内科検診は大事なんだよ~」みたいな話があったそうです。


こども園の様子としては、こちらを紹介した方が教育的じゃないかと思ってしまいました。。


でも、園の投稿自体が間違っているとか、配慮が足りないとか、モラルに反するとか、そういうことじゃないのは分かるんです。


こども園のインスタは、保護者向けだけではなく、新入園児の募集や保育士・保育教諭の求人募集も兼ねているそうです。

だから、園でこういう活動をしています、こういう行事を行っています、というのは必要な案内でもあるわけです。


だから、怒るのも違うし、落ち込むのもたぶん違います。


でも私の行き場の無いモヤモヤえーんもやもや


黙ってスルーすれば、時とともにどうでもよくなり、済む話なんです。

ただこういう小さいモヤモヤが溜まっていくと、メンタルが落ちてしまうことがあるので、我慢しすぎるのは危ない爆弾


ということで、深刻にならない程度に、とある人に気持ちを吐き出そうと思いました。


続きます。