保育参観の後、職員室に寄りました。

息子のお昼の薬は、毎朝担任の先生に渡し、職員室の看護師さんに渡してもらうのですが(与薬は基本的には看護師さん)、この日は直接看護師のアマノ先生に手渡ししようと思っていました。


実はこの数日前、午後勤務の看護師のホリエ先生から少し気になる話を聞いていました。


それは「最近、息子くんの主張が出てきました」ということ驚き

もちろん「成長が見られる」というニュアンスで言われたのですが、「主張が出てきた」ってあまりいい意味では使われませんよね?滝汗

何かあったのかな。。と思い、アマノ先生に様子をうかがおうかと思っていました。


ちょうど、薬の飲み方をシリンジから、直接粉薬を口に流し込むやり方に変えて10日ほどが経っていました。

その様子も聞こうと思いました。


「アマノ先生、今日の薬をお願いします。」

と職員室で渡そうとしたら、アマノ先生が廊下まで出てきて下さいました。


「薬、問題無く飲めてますか?」

と聞くと、

「上手に飲んでくれていますよ!」

とのこと。

よかったニコニコ


早速気になっていたことを尋ねました。


私「ホリエ先生から、最近息子の主張が出てきた…というような話を聞いたのですが…それってあんまりいい話じゃないですよね?笑」


アマノ先生「え、そんなことないですよ!でも確かに前は、私が教室に行って、薬飲むよ~と声を掛けると素直に来てくれたんですが、最近はえ、今遊んでるんだけど不満みたいな反応をされることがたまにありますね。私がバタバタしていて、食後すぐにいけないこともあるので、食べ終わって遊んでいるタイミングになっちゃうことがあるからかもしれませんけどアセアセ私が来たのに気づいていて、明らかに無視する時もあるんですよね~笑」


私「あ~そうなんですねニコニコ


薬を飲む時には、すんなりと口を開けて飲んでくれるそうなので、飲ませるのに困難とかは無いようです。


思ったほど、態度が酷くなくてよかったです。


アマノ先生「それと、以前は薬を飲む時の椅子の用意は全て私がしていたのですが、シリンジから直接飲むようになって、息子くんに用意してもらうようにお願いしたんです。そうしたら、なんでやってくれないの?と思ったのか、息子くんに『アマノせんせい、おこってる?おねだり』って聞かれたんです。『え?怒ってないよ?お薬、おにいちゃんみたいに飲めるようになったから、椅子も自分で準備してみようね?』と声掛けしたんですが、なんだか少し不安そうな顔で。私の言い方、そんなにキツかったかな?とホリエ先生とも話していたんです。」


この話は担任の先生からも聞いていなくて、初耳でしたしょんぼり


でも、家でも「おかあさん、おこってる?おねだり」というのはよく聞かれるんですね。

表情理解が乏しいのかな?とも思うのですが、怒っていない時にもよく聞かれます。

「怒ってないよ。」「注意しているんだよ。」「呆れてるんだよ。」と、その時々の状況で返事しますが、頻繁に聞かれると、それはそれで腹が立つ泣き笑い


誰にでも言う言葉じゃないと思うから、不安に思っているというよりは、アマノ先生のことを信頼しているからこそ、思わず聞いてしまっただけなんじゃないかなと思いました。


アマノ先生は元来心配性な性格なので、気になってしまったんじゃないかな。

でも、不安にさせてしまってごめんなさいガーン


困ったことがあったらまた教えて下さい、と伝え、園を後にしました。


その後、特に困った話は聞かないので、問題無く、やるべきことは進んでいるんだと思います。