運動会の1週間前から、息子がアデノウイルスで発熱し、こども園もずっとお休みしていましたふとん1
アデノウイルスは解熱後2日間は登園禁止のため、ようやく登園できたのは運動会前日。

運動会本番のことを書く前に、前日の話をいくつか書いておきます。

ブルー音符  ブルー音符  ブルー音符

運動会前日は先生方が準備をするため、午後から家庭保育が可能な人はお願いします、とのことでした。
私も仕事をお昼までにして、お迎えに行きました。

教室にお迎えに行く前、職員室に寄りました。
この数日前に園の看護師のアマノ先生と服薬について話をする予定でした。
しかし、体調不良でお休みをしたため、予定はキャンセル宇宙人くん
アマノ先生はお昼まで勤務のため、普段お迎えの時にはお会いできないので、とても残念でした。
運動会当日はさすがにバタバタしているだろうし、前日はどうかなと思ったけれど、職員室で声を掛けたら快く出てきて下さいましたラブラブ
(朝、連絡帳には時間があったら伺います、と伝えていました。)

事前に連絡帳で用件は伝えてあったので、お互いに確認事項という感じでした。

・今までシリンジで飲んでいた心臓の薬(昼食後)を、運動会後から粉のまま飲むようにする。

・今まではケースの中に薬とシリンジを入れて渡していたが、今後は薬のみ手渡しでOK。今までは飲んだ後の空の薬袋をケースに入れて返却してくれていたが、今後は園で廃棄してもらってOK。

・万が一こぼしたり、吐き出してしまったり、飲めなかった場合の対応について。12月の次回受診の時に主治医に確認する。それまでの対応としては、全てこぼしてしまった場合のみ、薬を再投与(そのため、予備で1袋預けておく)。少量や半分くらい飲めなかった場合はどのくらい飲めたか分からないため、追加の投与は不要。担任の先生に伝えてもらって、お迎え時の報告でOK。
 ※飲まないと即悪化するような薬ではないため、主治医に確認が取れるまではとりあえずこのように対応することに決めました。

・うまくいかない場合はシリンジに戻すなど、やり方を考えるので、相談して下さい。

このように話しました。

アマノ先生はとても心配性で、慎重で、きめ細かな人。
同じく心配性な私よりもっともっといろいろなケースを想定して下さるので、お互い納得して話し合えたのでよかったですニコニコ

そして、最近息子が少し疲れやすくなっていることが気になっています。
遠足や連日の運動会の練習で疲れているのか、体調不良が原因の一時的なものなのか、ちょっとよく分かりません。
病み上がりの運動会後にまたどっと疲れが出る可能性もあります。
また運動遊びの時なんかの様子を覗いてもらうように、お願いしました。

運動会前日だったので、私も早く帰って息子をお昼寝させたかったし、教室で先生や息子が待っているだろうと思い、早めに教室に行こうと思っていました。

ところが、アマノ先生の方からも私に話したいことがあったようで、その後、もう少し話は続きました。

続きます。