大学病院の小児科(循環器科)受診の際、来春から息子を保育園に入れてもいいか聞いてみました。
薬は飲んでいるものの、今のところ特に症状も出ていないし、まぁ問題無いだろうなと思っていたら、案の定「問題無いです。」との許可口笛

将来的には運動制限があると思うので、いずれは運動会や遠足なんかに制限が付いてしまう可能性はあると思う。
でも、1歳で運動選手のように全速力で走ったりしないだろうし(肥大型心筋症は激しい運動をすると、最悪、突然死などのリスクがありますショボーン)、感染症は少し心配だけど、未満児クラスでは概ね他の子と同じように過ごせると思います。

先日、市役所で聞いたところ、市立の保育所は心疾患があることで入園を断られることは無いとのこと。
定員オーバーで入れない可能性はもちろんあるけれど…。
入園申し込み時に診断書を添付して下さいと言われてます。
診断書の内容を見て、市の保育所担当課や園担当者が、加配や配慮が必要かを判断し、保育士の配置を決めるんだそうです。
(なので、保育士配置の関係で中途入園は断られる場合があるらしい)

先月、発達外来で大学病院に行った時に、診断書の依頼をしていたので、今回受け取りました。

市役所で聞いた時は、診断書の書式や記載内容の指定は特に無かったので、大学病院の小児科の窓口では
「病名と、気をつけることとか制限事項があれば記載していただければいいと思います。」
とめちゃくちゃ曖昧なことだけ伝えた私真顔

主治医からは、普段の生活の中で今のところ特に制限は無し、と常々言われているので、診断書にも「肥大型心筋症、制限事項は特に無し」だけ書かれていると思ってたんですね。

診断書を受け取って、封がされていなかったので、中を見てみると…


思いがけず、予想よりすごく丁寧に書かれていたポーン

大学病院の小児科なので、学校に提出する診断書は書き慣れているんだろうな。
それにしても、集団生活の中で気をつけてほしいことが分かりやすく書かれていて、ありがたい気持ちでいっぱい!

息子が現在服用している薬は、心臓の負担を軽くするβ遮断薬のインデラル。
この薬は副作用として、低血糖になりやすいっていうのはずっと前から聞いていて、知っていた。
風邪などを引いて体調が悪くなったら、薬を一時中断した方がいいことがあることも、知っていた。

でも、風邪などを引いて食欲が低下した時にインデラルを飲むと低血糖になりやすい、っていうのは知らんかった~キョロキョロ
なるほど。
だから毎回体重を計って、1日の授乳回数なんかを聞かれるのね。
ちゃんと食欲があって、食べられるか飲めるかってのを確認する意味もあったんだ~。
(体重は薬の量の調整のためでもあるけれど)

小児科受診をして、会計を終えたあと、診断書を受け取るのを忘れたので、慌てて小児科に戻って受け取りました。
窓口の方に
「診察券を会計に出したらいいですか?」
と聞くと、
「学校関係に提出する診断書はお金かからないんですよニコニコ
と言われた。

病院によって扱いは違うんだろうけれど、この大学病院は学校(幼稚園・保育園含む)への診断書は無料だそうですルンルン
なんてありがたいことでしょうラブ

ちなみに市役所に提出する分は有料なのだとか。
(私が「保育園の申し込みに診断書が必要」と言ったので)
…私が今回提出する診断書は、一応市役所宛かもしれない…。
でも、最終的には保育園宛になるわけだし、まぁ問題無いよねウインク
1つ勉強になりました。

保育所に入れるか、私が仕事見つかるかは別問題として、主治医の許可が出たので、ひとまずほっとしておりますデレデレラブラブ