海上自衛隊阪神基地隊 サマーフェスタ2023 | ピンゲンのブログ

ピンゲンのブログ

いつ滑るか分からない氷上で慎ましく逞しく生きていくピンゲンの日常を描いたブログです!
最新記事でも過去記事でも気軽に「いいね!」や「コメント」をいただけたら励みになります(^o^)

2023/06/17(土)

海上自衛隊阪神基地隊 サマーフェスタ2023 に行ってきました

 

 

神戸運輸監理部 兵庫陸運部を無料の駐車場として確保していただいたので

超絶楽ちんに行くことが出来ました

 

 

2016年のサマーフェスタはこんなでした

 

そして、今回の1地番のお目当ては、本物の潜水艦乗船♪

 

潜水艦経験は、
大昔にお台場の船の科学館で潜水艦展示があって入り、潜望鏡を操作しました
2010年には、てつのくじら館 潜水艦あきしおの内部に入リました
2017年には、たまたまドックにあった本物の運用中の潜水艦を目撃

そして、今回の乗船♪

 


入場直後は、まず持ち物検査です

 

会場全体はこんな感じ

各種車両展示、体験、販売

今回は、飲食物の販売はなかったです

 

早速お目当ての潜水艦乗船の列に並びます

30分並んで乗船できました

後ろにはまだまだ並んでいます


おぉ~居ました

潜望鏡を出して動かしてくれたり

水平の羽を動かしたりしてくれたりしました

 

潜水艦の名前は、なるしお SS595 NARUSHIO

潜水艦の乗船は、

橋を渡って甲板を歩いてまた橋を渡って陸に戻ります

それだけです。。。

でもでも、初めての貴重な体験

 

次は油槽船の乗船に並びます

タンカーですね

タンカー乗船も初めての体験です

1時間並びました

艦橋にも入れて、舵輪や羅針盤やレーダー的なものも見れました

ノーズ長めの車(フェアレディZのような)よりも前は見えません

 

日頃お目にかかれない武器車両もすぐそばで見れます

私は伊丹市民なのでよく見るんですけどね

 

定番自衛隊グッズ販売も大盛況でした

各種海軍カレーのレトルト販売

タオル、Tシャツ、迷彩服、ワッペン、クリアホルダーなどなど

 

楽しい時間を過ごせました♪