最近は、読書と映画の記録メモと化しているブログだが、、、、昨日仕事納めだったし、なんだかイギリスは、最近いろいろあったので、日記を書くことにした。

 

ってか、いろいろありすぎて、現実かどうかよくわからなくなっている・・・。

 

けど家の周りは、いたって平和である。あひる?が楽しく泳いでいる。

そして、今日は久しぶりに天気がいい♡

 

image

 

ーまさかのTier4+イギリスばい菌化

私が住んでいる地域は、ロンドンまで車で数時間かかる場所で、まあ田舎の方である。それなので、ロンドンがTier4になるとかならないとか、全く違う世界の出来事としてとらえていた。

 

だがしかし、つい先週末に、私の住んでいる地域もなんと、Tier4になるという。Tier4になると、パブ、レストラン、その他生活に絶対必要な店(スーパーなど)以外の店は、全て閉まることになるのだ。

つまり4月のロックダウンと似たような事態になるのである。

 

おまけに、、、こんなにみんなが慌てて騒いでいるのは、コロナの変異がイギリスで蔓延しているからだという。(こっちでは、New Variantって言ってる。)

 

そして、ヨーロッパ大陸との生命線、ドーバー、カレー間が断ち切られるという、数年前に予想した最悪のBrexitの結果みたいなことが、コロナ変異種のために起こってしまったのである。

 

私たちは、あのルートを本当に何回も通って大陸に行っているので、トラックの列を見るたびに、なんとも言えない気持ちになる。

 

そして、まさかの食糧難の可能性・・・。

ただ、今回予想外だったのが、イギリス人が比較的落ち着いていて、変な買い占めとかが行われていないということ。

クリスマス前でスーパーに人が多いのは、別に例年と同じであるし、4月の時みたいに冷凍食品が全てなくなるとかそういうことは、起こっていない。(少なくとも私の周りは。そしてニュースでも、多少は報じられているが4月の時のようなパニックな感じにはなっていない。)

 

ちなみに、ドーバー、カレー間は一応オープンしました。ふう。

 

そして、全世界の人たちがイギリスを拒否しているという事実。。まさに1月、2月ぐらいの中国、武漢って感じである。

日本向けはまだ飛んでるみたいであるが、日本に帰ったらもうばい菌というか、犯罪者に近い扱いになるのだろう。

 

私の5月のシンガポール&日本行きがまた怪しくなってきたのである。

 

ーぎりぎりで帰ってきたあいつと、ぎりぎりでフランスに渡った友人

 

まさかこんな事態になるとは予想もしていないが、あいつはこの騒ぎの直前にふらっとイギリスに帰ってきた。そして、今はもうドイツに帰れない状態になってるし、帰っても2回もコロナの検査をしないといけないらしい。

さて、どうなるのだろうか。

 

そして、友人のフランス人は、ユーロスターであの騒ぎの渦中の中、なんとかフランスに帰ったらしい。そして、彼女もこっちに年始に帰ってくるのができるのだろうか・・・・けど、今はどうせリモートワークなので、別にフランスで働けばいいだけである。

 

ー数人しか出勤していない会社

昨日は、いろいろ片付けもしたかったので、会社に行ってみた。

もともと23日に働く人はそれほどいない。先週の19日を最後に、年始まで帰ってこない人が大多数である。

 

予想通りほとんど人がいなかった。

 

けど、個人的にはこんなほとんど人がいないオフィスで仕事するのもいいなあと。家が近かったら、毎日会社に来たいと思うのだ。

 

ーいつになったら飛行機にのれるのか?

 

ちなみに、私の席からはヒースローから飛び立つ飛行機がかなり遠目に見えるのであるが、あまり飛行機が飛んでいないのである!

 

頭では、かなりの国がイギリスからのフライトを拒否しているので、フライト数が減っているのは、理解している。

 

けれども、これを実際に目の当たりにすると、なんとも言えない気分になるのである。

 

大好きな飛行機に、いつ乗ることができるのだろうか。。。

 

昨日たまたま見たYou Tube。↓まさかの遊覧飛行。。。けど、車もそうだけど、たまには動かさなくてはならないのだろう。

けど、私はどこかに行くのももちろん好きだが、飛行機にのって好きなことのみをすること。好きなこととはつまり、飲んで、食べて、映画を見て、寝ること、雲上の景色を楽しむことだけを繰り返すだけでも楽しいのである。

飛行機乗りたいのだ・・・

 

ーBrexit Deal Done!

ということで、No Dealは避けることができたらしい。ひとまず安心である。

けど、はっきりいって、自分に関係ある部分がどうなったかよくわからないので、勉強しなくては。

 

それにしても24日の午後3時っていう時間にこれを決定させて、ボリスジョンソンが意気揚々とこの時間に演説するなんて、なんだか狙ったような時間である。

 

そして、昨晩は徹夜で交渉してたというが、ヨーロッパ人が23日の夜に、おまけに徹夜で仕事するなんて、信じられない。

クリスマスだからって、普通にみんな家に帰りそうなものだが。

 

けど、最悪な事態は避けることができたことと、この現在どん底のイギリスに、いいニュースが流れて、よかったのだ。

ほんとここ1週間ぐらいのイギリスは悪い映画でも見ているような感じであった。

 

ー去年のことを想うと感慨深い

去年は、たしか会社の最終日に、あいつに迎えにきてもらって、ヒースローに送ってもらって、バンコク経由で、ネパールに行ったのだ。

 

今回のことで、本当に思うのであるが、人間やりたいと思った時に、何かをするってものすごく重要なのだと。今なんて、どんなにお金を積んだって、タイにもネパールにも行けないし、トレッキングもできない。

 

何かしたいことがあったら、借金してでも、できる時にやっておくことが重要なのだなって。

 

今までやりたい放題、ふらふらしてたから、今なんだかんだいって、楽しく生活している。これがもしお金がないととかいう理由で、今まで旅行とかしてなかったら、たぶんコロナのせいとかにして腐ったりしてたかなって?

 

とにかく、自分のできる範囲で、できることをやっていく!これしかないのだ!

 

愛するシンガポール航空からGreeting カードが! それだけでうれしいのだ。

そしてSpotifyのプレイリストもついていたので、聞いてみた。

 

そう、、今日はクリスマスイブだった。

 

Christmas Vibes! - playlist by Singapore Airlines | Spotify