3月、おめでとう。

桜が楽しみです。


さて、SIZEのお話。(お久しぶりね)

パインズHPのトピックスにもお知らせしていますが

「無料体験レッスン」を開催いたします!


詳細はコチラ↓

http://pines.org/modules/topics/index.php?page=article&storyid=176


今、通われてる生徒さんはご参加いただけないのですが・・・

〝声のレッスン〟に興味があるご友人・知人の方がいらっしゃいましたら

是非、お声をおかけください。


定員に限りがありますので、お早めに!

きっと、楽しいにちがいない!

きっと、タメになるにちがいない!


お早めに!

お早めにぃ~!



君に、もう一度会いたかったんだ。
だから、必死に探したんだ。
なのに、君はもう、そこにいなかった。
やっぱり、あの時・・・あの時に・・・

写真を撮っときゃ~よかったんだ!

出会いは大分の出張時。
商店街のふとん屋さん。
大きなガラス張りの中に、ディスプレイされたコタツ。
そこに、いつものあの笑顔で座っていたんだっけ・・・。

大きな大きな、大きなプーさん、君が。

「おおっ!!」と反応したものの
先を急いでいたので、帰りに写真を撮ろうと思い
後ろ髪引かれながら、歩いて行ったら・・・

道に迷った。

なんとか目的地に着いて、仕事も終え
帰る時には、もう場所の判断つかず。
で、もう一度大分出張があったから
今度こそは!と探し回った。
やっとの思いで、ふとん屋さんは見つけたのに
そこにはもう、プーはいなかった・・・(涙)

本来なら、その写真を撮って、このブログに載せて
「このプーさんの向かいに座って
〝最近どうよ?〟とか〝ちょっと聞いておくれよ・・・〟
とかの世間話や悩み相談をしたかった。」
なんて、妄想話を書きたかったのに。

ふとん屋さんに、思わず
「もうプーさんはいないのですね・・・」とぼやいたら
「あ~アレ、商店街の福引で当たりましてね~
うちの子供にと思って~」とあっさり。

私の後悔が、ハンパじゃなかったのは
言うまでもない。

一瞬の出会いを大切に。
なんて・・・な。

トマトソースは好きです。

が、

トマトジュースはきらいです。

が、

野菜を、毎日〝ちゃんと〟摂るのは、意外と大変で

その代わりに、

今は砂糖・塩が無添加の野菜ジュースがあるじゃないか

と、今ごろ気付いた。

トマト入りの野菜ジュースは、ずえーったい手を出さなかったのに

先日誤って購入し、ぐびっと飲んで


「んぐわっっ!!・・・・・・・・ん?」


案外、うみゃい。

いいあんばいで、許容範囲内で、トマトの味。

ちょっと感動しながら、パッケージのビタミン表示を見ていたら

〝リコピン〟という表示。

トマトに含まれる成分で、老化防止とかにいいらしい。

〝リコピン〟と聞いて、〝デコピン〟を連想する人が

100人中90人・・・いや、95人は、かーくーじーつーに、いるハズ!?


〝ファミリーマート〟みたいに、〝トマトマート〟っていう名前の店も

ありそうだ。

あるはずだ。

あるにちがいない。


そんなこんなで

お世話になってます、野菜ジュース。