こないだの24・25日。

プロ養成コースの授業の一環として

スタジオ実習を行いました。

スタジオは、いつも大変お世話になっている「メディア21」さん。


24日はフリートーク、

25日はナレーション。

それぞれ、生徒のみなさんはキンチョーの面持ちで

自分の番を待っておられました~

げんごろうブログ-スタジオ実習①


キンチョーしながらも

みなさん、しゃべっていくうちに

表情がよくなっていくな~と。


げんごろうブログ-スタジオ実習②


とてもいい経験でございますね~

素敵なスクールですね~(ヒャヒャッ!笑)


いやはや、お疲れさまでした~


いつも思うのは

スタジオって、幼い頃通ったピアノ教室の匂いがするので

入る度に、懐かしさがモワ~ンとこみあげるのでございます。



無料体験レッスンが終っただ・・・。

ホッとしただぁ~。



げんごろうブログ-無料体験レッスン


日頃、なかなか人前で大きな声を出す

しかも、感情入れて言葉出すなんて

滅多にやることではございませんので

参加された方は、ビックリ!恥ずかしい!

と思われたでしょうが・・・


講師の二橋先生も言われてましたが

「恥かいて、ナンボ。」なのです。

学ぶ所とは、そういうことなのです。


携帯電話は声がこもりやすいので

カツゼツ良く、ハッキリ、お口を開けて

言葉を伝えなくっちゃ、と思い改めた

ゲンゴロウでございました。



アメンボアカイナ アイウエオゥ!




あったけぇ・・・

あったけぇよぉ・・・

陽射しがやわらけぇ・・・


「やぁ。」と、春がやって来た。


待ってたぜ・・・


街に住んでると

つくしんぼを探せぬ切なさはあるが

桜や、沈丁花のかほりで

日本の春の心を、感じるべし。


散策じゃ!

散策に出るのじゃぁ~~~~!