暑かったけど、感激の「ペトラの遺跡」写真集 | チャトラ・ママの茶のみ話

チャトラ・ママの茶のみ話

民間企業でOLとして活躍中?だったママが、19年5月に肺がん(ステージ3B)と診断されました。その後、社会復帰を果たしアルバイト公務員として元気に働いていました。そんなママが健康な人も、持病のある人も、読んで元気の出るようなブログを目指して書いています。

チャトラ・ママの茶のみ話
砂に埋もれたこの遺跡が発見されたのは19世紀。それまではベドウィン人の商人だけに知られる秘密の場所でした。現在は考古学者や観光客をひきつける中東を代表する大遺跡となっています。

ペトラ遺跡は1985年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。
ペトラを象徴する最も美しい遺跡、エル・ハズネが
映画「インディージョーンズ」にも登場し、かなり有名になっています。


↓ズゥ・シャラー神を象徴するジン(精霊)の岩、預言者モーゼが旧約聖書の中で、岩をコンコンと杖で叩いて、泉が湧き出したと言われる岩です。

チャトラ・ママの茶のみ話
↓ 暑い中、ペトラの遺跡へと向かいます



チャトラ・ママの茶のみ話
↓シークとは狭い岩の裂け目、峡谷のことをいいます。とにかく馬車がよく通ります

チャトラ・ママの茶のみ話
↓ うおっ~ エル・ハズネが見えてきましたよ

チャトラ・ママの茶のみ話
↓ 突然出没したエル・ハズネに感激です。

チャトラ・ママの茶のみ話
帰路は疲れたので、観光馬車の乗ろうと思ったけどUS$35(観光地値段だね)

頑張って ↓のゲストハウス(レストラン)まで歩きました。

チャトラ・ママの茶のみ話
↓ エアコンの効いてない屋外での昼食だったけど、石造りの建物なので

意外と涼しかったです。ここでのビール、US$7 は、格別美味しいかったです。

チャトラ・ママの茶のみ話
余談ですが、後日写真を見た息子が「神殿の中には、入れたの?」
映画の中の聖杯とまではいかないまでも、内部には更なる「何か」があると思ったらしい。
「たしか、表だけで、内部はなかったみたいよ」と私。
「な~んだ、貧ぼっちゃま(びんぼっちゃま)の家と一緒か!」だって。ガーン