3月25日は、七十二候で「櫻始開~さくらはじめてひらく」です。
春の訪れとともに、街のあちこちで桜が咲き始めましたね。
今回は、桜にちなんだナチュラルアースセラピー®をご紹介します。
↑こちらは寒川神社境内の桜「彬姫櫻」
🌸 桜を感じるアロマテラピー 🌸
実は「桜の精油」はないです~。
ですが、
桜をイメージした香りのブレンド精油が春の季節によくみかけます。
桜の花を思わせる香りの成分としては、「クマリン」という成分がポイント。
お店やオンラインショップで、ぜひお気に入りの“桜の香り”を探してみてください。
🌸 桜にちなんだフラワーエッセンス 🌸
桜のエネルギーを取り入れたい方には、フラワーエッセンスもおすすめです。
◆ 緋寒桜(シャンドゥルール)
奄美大島の桜から作られたエッセンス。
愛と優しさに満ちたエネルギーで、心を穏やかにしてくれます。 他の人に対して優しい気持ちを持ちたいときや、イライラを落ち着かせたいときに。
◆ オオシマザクラ(ファーイーストフラワーエッセンス)
・緊張を和らげ、リラックスを促す
・信頼感と安心感を高める
・心を開き、素直に愛を表現できるようになる
どちらのフラワーエッセンスも、春のような穏やかで優しいエネルギーを持ったエッセンスです。
🌸 桜とジェモセラピー(新芽療法) 🌸
ジェモセラピーでは、桜そのものではなく「イヌバラ/ドックローズ/ロサカニーナ」が春の養生にぴったり。
期待できるのは~
◆ 免疫力アップ ◆ 鼻・喉・耳のトラブルケア ◆ 骨の成長サポート
季節の変わり目に役立つエッセンスとしても活躍します。
🌸 桜をイメージしたクレイセラピー 🌸
植物と鉱物は異なるものですが、色のイメージで楽しむなら「ピンククレイ」。
◆ 肌にやさしい使い心地
◆ クレイバス(お風呂に入れて)
◆ フェイスパックとしてスキンケアに
ふんわりとした桜色のクレイで、春らしいセルフケアを取り入れてみてはいかがでしょうか?
🌸 桜の季節に、心も体も健やかに 🌸
お花見をしながら春の風を感じたり、桜をイメージしたナチュラルアースセラピー®を日々のケアに取り入れたり。
この季節ならではの楽しみ方で、心身を整えていきましょう。
💡【お知らせ】💡
🌿 おひつじ座新月オンラインワークショップ 🌿
『月と地球の癒しナチュラルセルフケア
~新月のチカラで、心と体をやさしく整える時間~』
🆓 新ワークショップ記念!初回無料ご招待 🆓
📹 ① オンラインワークショップ(動画配信) 🎥 3月23日(日)~31日(月) 📝 座学+アロマクラフト体験(レシピPDF付き)
🌸 おひつじ座新月のフラワーエナジースプレーを作ります
☕ ② Zoomお茶会(質問&交流) 💬 3月29日(土)14:00~15:00
📩 ③ LINEでの質問受付もOK!
👩⚕ ④ 個別相談(希望者のみ・予約制) 🕒 3月23日(日)~4月5日(土)
💰 参加費:0円(開催記念につき)
📌 申し込み締切:3月31日(月)まで
ご興味のある方は、ぜひお申し込みください♪
📩 お申し込み方法
ご参加希望の方は、🔽 お申し込みはこちら
↑
お問い合わせフォームは24時間受け付けております。
わからないことがあれば、お気軽にご質問ください🌸✨
🌿 ナチュラルアースセラピー®とは?
ナチュラルアースセラピー®は、以下の4つのセラピーを組み合わせたオリジナルメソッドです。
- アロマセラピー(芳香療法)
- フラワーエッセンス(花療法)
- クレイセラピー(粘土療法)
- ジェモセラピー(新芽療法)
自然の力を活かして、心と体を整えるお手伝いをしています✨











