アロマテラピーは
私が子供のころから”オシャレな香りの文化”としてあったような記憶があります。
 

いやポプリだったかな?

小学生のころ好きだった『なかよし』という月刊漫画誌で、ポプリやアロマが出てくるマンガをみて、とっても憧れましたっけ。
 

母におねだりして、生活の木さんの通販で、ラベンダーのポプリを買ってもらったことがありました。

 

そのポプリを枕元に置いて、香りの中で眠りにつけることが、本当に幸せすぎて、

うっとりしながら眠っていた気がします。(ちょっと風変わりな小学生だったなぁ~)



まだ学生だった頃、

妹が掃除後の自室にティートゥリーを香らせていていました。
なんだかスッキリした気分になるな~というお裾分けをもらっていました。


第1子を妊婦したときに、
切迫早産や切迫流産で長い入院生活を送りました。

その時に、
病棟の看護師さんたちがベッド周りのお掃除にラベンダー精油やレモン精油など、無機質な病棟にはない”いい香り”を使ってくださったのが思い出されます。そして、長い入院生活の慰めにと、グレープフルーツ精油を紹介してくださったりしました。

2年後に第2子を出産しました。

2歳違いのこども達は、まるで赤ちゃんふたり状態でした。
赤ちゃんと一緒の毎日は、子供の成長が励みになっていましたが、日々の忙しさと社会からはずれてしまったような孤独感(←入院までは月一ペースで出張がある忙しい会社員生活を送っていたので、動いちゃいけない入院生活とのギャップがあったので)で、心が押しつぶされていた時期がありました。

 

ふとグレープフルーツの香りを思い出し、精油を買って香ってみたら・・・
その爽やかな香りに、気持ちがほっと緩み、癒されていました。

そうして、気がついたらアロマテラピーが、私の日常をいろどりはじめるようになりました

いまナチュラルアースセラピー(アロマ×クレイセラピー×フラワーエッセンス×ジェモセラピー)をお伝えしていますが、その根幹にあるのがアロマテラピーです。

アロマとの出会いがなかったら、

アロマの香りに癒されるという経験がなかったら、

知らずに生活してきたかもしれません。

 

いまとなっては考えられないけど。

 

身も心も疲れ果ててしまったとき、
たった1本の精油の香りが

心を潤し癒してくれる

アロマテラピーって素晴らしいなぁ~♡という感動はいまもなお続いています

 

自分自身を癒したり、慰めたりする方法は、世の中にいっぱいあります。

その方法をたくさんしていると、生きることがちょっと楽になるように感じています。

 

もし、アロマテラピーに興味があったり、学んでみたいな、とちょっとでも思ったら、ぜひその一歩先に進んでみてください。

 

あなたの人生の新しい扉がひらくかもしれませんよ。

 

 

最後までみてくださりありがとうございました。

 

お問い合わせフォームは24時間受け付けております。

 


 


バナーをクリックいただくと講座&ご相談メニュー一覧のページにアクセスします

 

 

バナーをクリックいただくと『NARDアロマアドバイザーコース』のページにアクセスします

 

 

バナーをクリックいただくと『ICAクレイセラピスト養成講座』のページにアクセスします

 

 

バナーをクリックいただくと『ナチュラルアースセラピー🄬講座』のページにアクセスします

 

 

 

お問合せ・お申し込みフォーム(←クリック)

クローバーメルマガ 
登録特典で無料小冊子プレゼント
プレゼント → 

クローバー公式LINE
友だち追加
登録特典無料テキストをプレゼント中♪ 
1:1トークもご利用ください。