今10月ですよね?

 

葉の色が秋かな?と思わせますが、太陽の感じが秋じゃないよ~滝汗

 

 

 

所要があり 今日は駒込~上野周辺を

 

愛車の電動自転車(10年モノ)でめぐってきました。

 


 

上野公園を抜けて走っていくと 用事を忘れて 思わずプチサイクリング気分です。


春は桜、夏は青葉、秋は紅葉、冬でも街並みを楽しめる大好きなコースです。

 

お散歩にもおすすめなので、お近くにいらしたら ぜひ めぐってみてください。

 

 

それにしても、今日は 10月ではないような暑さでしたが、

 

空気が夏とは違いさわやかなので 日陰だけは涼しかったりしますね。

 

来週あたりからは、本格的に秋らしくなっていくのかしら?

 

 

 

 

10月と11月は

 

これからの季節にぴったりな1DAY講座を開催します♪

 

『季節のセルフケア講座~秋冬編』です

 

 

 

深まる秋から冬にかけて、

 

快適に過ごせる自然療法を取り入れたセルフケアをお伝えします。 

 

心もカラダも乾燥から守るケアをお伝えしますよ。

 

主なテーマは、

 

・健やかなお肌を保つスキンケア、

 

・風邪の季節には必須!呼吸器関連のケア、

 

・秋や冬にちょっと沈んでしまう心のケア、についてお伝えします。

 

👆

秋は何で乾燥するのか?というところもちょっとだけ踏みこんでみますよ。

 

 

ケアに取り入れるアイテムは・・・

 

アロマ×フラワーエッセンス×ジェモセラピーを掛け合わせた方法を中心

 

クレイセラピー、ホメオパシーなどもご紹介します。 

 

秋冬におススメのクラフトつくりもしますよ!

クレイ歯磨きと、セルフスプレーです。

 

 

👆なぜ秋のセルフケアに歯磨きなの?と思います?

 

乾燥の季節はオーラルケアが大事なんです!!

 

詳しくは講座でもお話ししますね!

 

 

初回は

10月16日土曜日 10時~12時 オンライン です!

 

 

これからの季節を

 

心もカラダも美しく健やかに過ごしていくための

 

自然療法でのセルフケアを学べます。

 

詳しくはこちらの記事もご覧ください。

 

↓↓↓↓↓

 

1DAY講座・イベント
季節のセルフケア講座~秋冬編 

 

 

 

 

講座やご相談(カウンセリング)も行っています。

 

自然療法セルフケア講座 無料オンライン説明会 
所要時間は30分程です
ベイシックコース、アドバンスコースの説明いたします。

本グループレッスン
次回は2022年1月期生の募集になります。
説明会は11月中旬以降開催予定です。お楽しみに♪

本個別レッスン
随時、受け付けています。 お問い合わせください♪ 

関連記事 → 

お問合せ → 

 

 

期間限定 ~2021年12月
パラダイムチェンジ ~ 
過渡期を乗り越える フラワーエッセンスカウンセリング 

ご感想 → ☆☆

 

 

自然療法セルフケア講座 

宝石赤フラワーエッセンスカウンセリング 

宝石ブルージェモセラピーカウンセリング 
本
宝石緑自然療法カウンセリング 
アロマテラピー、フラワーエッセンス、ジェモセラピー、など自然療法を組み合わせたオーダーメイドカウンセリングです。

本NARDアロマテラピーベイシック 5コース 
NARD認定&AEAJ認定インストラクターがお伝えするアロマテラピー入門コースです。
NARD協会HP → 

 

 

お問合せ・お申し込みフォーム(←クリック)

クローバーメルマガ 
登録特典で無料小冊子プレゼント
プレゼント → 

クローバー公式LINE
友だち追加
登録特典あり♪ 1:1トークもご利用ください。