我が家の近くの公園があり、そこの桜がとてもきれいなんですよ。

昼間は、ママと小さいお子さまのグループが 

レジャーシートを広げて、お弁当を食べながら 楽しんでいるのを見かけます。

 

春だなぁと実感する幸せな光景です。

 

 

 image

 

家のベランダからよりも やはり近くでみたいと

ふらっと外へ出てみた 

やっぱり 近くでみる桜もきれいだな~~

 

でね、

桜にみとれつつ気が付いた!

 

うっかり無防備にいたけど、

春の紫外線は 思っている以上に危険だったわ~~(笑)

 

45月の紫外線UVAが真夏と変わらない量だってご存知でしたか?

 

春になると肌トラブルって方も多いと聞いています。

 

最近では花粉アレルギーも原因かといわれていますが、

もしかして、紫外線ダメージかもしれませんよ!!

 

 

そんなわけで、

春から秋口にかけて開催している 日焼け対策講座は またご案内の季節です!!

 

日焼け対策講座は 毎年変化しながら3年目のご案内です。

 

image

 

なかでも 日焼け止めクリームや日焼け止めローション作りは、

こんな方々に好評でした。

 

♡小さいお子さまがいらっしゃるママさんに!

⇒ 親子で使える!と喜ばれました

 

♡お肌がデリケート方

⇒ しみたり、肌荒れをひどくならず、お肌が整って気持ちがよい

 

♡市販の日焼止め効果のある化粧品に肌荒れして困っている方

 肌荒れしないわ~

 

 

加えて、昨年からは、外側からのケアだけでなく、

内側からのケア(お食事も含めた)もお伝えすることにしました。

 

 

どうして アロマテラピーの延長線に日焼け止め講座をしてきたのか?


それは、わたし個人的な 手薄にしていた自分のお肌ケアの後悔もあるんです。。。

 

いろいろ手をかけていた時期も通り越し、一周し、またシンプルケアに戻ってきた40

 

いったい なにをしていたら よかったのかな?と考え、

いま自分が行っている日焼け対策を講座にしたのです。

 

失敗も含め、いろいろ試してよかったことを 

惜しまずに講座内容に盛り込みました。

 

日焼けって 日に焼けること、紫外線にさらされることだけが怖いのではないのです。とか、

日焼した後のケアで 回復を手助けできることできます、その方法は など 講座の中でお伝えしていきますよ〜〜

 

 

 

仕事や 子育てに忙しくあまり手はかけたくないけど、

どうやって 日焼けの対策をしたいか 知りたい!方に

 

日中のお花見にも 

これからのGWの行楽にも

春の運動会や、親子遠足などで 

 

おすすめの日焼け止め対策講座をお役立てください!

 

日焼け対策講座で お会いしましょ~

 

 

 

□□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

□ ◆4月の1DAY講座◆

□□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

4月26日(金) ~ 日焼け対策講座

(日焼け止めクリーム作り付き)◇

春の日焼け対策~GWのお出かけもこわくな~い!!
1年で一番紫外線が強い春に日焼け対策をはじめませんか? 
内側からも外側からもケアのポイントをお伝えします!
あわせて、
お肌にやさしい日焼け止めクリーム作りもします。

 

 

 

場所: パインフォレスト
(最寄り駅は 駒込、田端、本駒込から7分ほど。 詳細は申し込み後にご案内します)

 

レッスン料: 8,000円

 

 

お申し込みはこちらです

 

□□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

他、オンライン講座も募集してます~

 

4月16日㈫ ~ zoomオンラインレッスン◇


新年度を明るく元気に過ごそう~ナチュラルケアでリラックスしよう!

 

5月病予防に、春の新生活を元気に過ごすための

ナチュラルなケアをお伝えしますよ~

 

zoomでの講座なので 遠方の方、おうちに居ながら講座を受けたい方、

お待ちしていますね~

 

 

 

場所: zoomが使える環境なら どちらからでも 

 

レッスン料:4,000円
 

 

お申し込みはこちらです