不安定な体調からくる心の波を 自然療法で改善! アラフォーからのホリステックコンサルテーション体験会のご案内です。

 

静か 風景 大自然 自然 環境 問題 エコ 活動 リーフ 木々 樹木 草 茂る セルビア 緑 グリーン 晴れ 奥行き 喉か 平和 木漏れ日 晴天 快晴 砂利道 山奥 森 森の中

 

私は 年を重ねるにつれ こころの在りかたも 肉体的にも健康な生活を送りたい と考えるようになりました。

 

健康とは ココロ、カラダ、そして いのち(いきがい、やりがいなど)の バランスが取れていること。

 

目指すは 

 

日々 心身が健康であること

 

今がベストな状態でいられるで自分!

 

そう、ヘルシーエイジング です。

好きな趣味に没頭したり、生涯を通してやっていきたいお仕事を頑張ったり、

毎日 ワクワク楽ししくでいること、それは 身心が元気であるからこそ です!

 

私が30代~アラフィフの今まで とても助けられ 生活の一部となった 

自然療法(アロマテラピー、フラワーエッセンス、ジェモセラピー)を味方に、

ホリスティック(包括的、全体的)に健康になりませんか?

 

 

 

<このようなことを感じることはありませんか?>

☆何となく気分がモヤモヤする

☆すぐイライラしてしまう

☆身体が辛いので気持ちも沈む

☆不安を感じている

☆前向きな気持ちになれない

☆会社に行くのが憂鬱

☆家族に怒りっぽくなったといわれる

 

 

上記は全てかつての私も感じていたことでした・・

 

一年前の夏、今まで順調だった生理が2か月止まったことがありました。

 

そろそろ閉経かな?とも思いましたが、また 生理がきました。

 

今度は はじまった生理が3か月以上も止まらず、出血もどんどん増えていきました。

 

モチロン 婦人科には何度となくお世話になりました。

最初の病院では 改善せず悪化していったので、病院を変えたりもしました。

 

ついには 

夜用ナプキンが1時間でずっしりしてしまう日が何日が続き、

家事をしていても立っていられない状態になり、緊急処置を受けることになったのでした。

 

処置後、出血は数日で止まりました。
 

処置とあと、医師がおすすめしてくださったことは、

次に生理が来るまで、

そして 閉経を迎えるまで

生理が安定するように ずっと薬を使うことでした。

 

アラフィフとはいえ いつ迎えるかもわからない閉経の時まで、

どれくらい通院し、どれだけの量の薬と付き合っていかなければならないのだろうか、

と とても不安で、正直 これから先の生活が 怖くなりました。

 

それでも 処方された薬をしばらく服用していましたが、いつ同じ症状に見舞われるかと 不安ばかりが募りました。

 

 

やはり、

長くお薬をとる生活よりも体に負担が少ない方法を選びたい!と 必死に探しました。

 

そのとき、

☆回復のために選んだものはジェモセラピー(ジェモエッセンス)、

精神面のサポートには それまで使い続けてきたフラワーエッセンスも使用

☆アロマテラピーでは 香りに癒されたり、植物の有効成分を配慮したセルフケアを行う

 

この3つのセラピーが 身心が沈んでいた 私を助けてくれました。

 

ジェモをとり続け、1か月後生理が来てました。 

その後の、3か月ほど使いました。

順調に回復したので いったんそこで ジェモエッセンスの飲用は終了しました。

 

1年たった今も 規則的な生理が来ています

 

病院での処置があったからこそ、回復に向かったことは間違いありません。

ですが

 

不安な気持ちも、体調も 両方を回復に向かわせてくれた自然療法(アロマテラピー、フラワーエッセンス、ジェモセラピー)で 心身の改善をしました。

 

不調からくる心身の健康を取り戻したいと思う方のお役に立てればと思ってします。

 

 

<相談会の流れ>

1:今のあなたの状態を体調面、マインド面からヒアリング

2:あなたのお悩みにあわせたアロマ、フラワーエッセンス、ジェモをお伝えします。

3:継続してご相談をご希望の場合は、詳細をご案内します。

 

<相談会でわかること>

☆現状のあなたの

☆日々忙しく 気が抜けない方にも リラックスとバイタリティーが持てる自然療法をご紹介

☆病院に行くほどではないけど感じている不調をケアできる方法を知ることができる

☆お薬以外にもご家庭で工夫できることをアドバイス

 

 

アロマテラピー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーを活用し、今の年齢のご自身を輝かせる最適のケアを一緒にさがしていきましょう。 女性が輝くと周りの人も明るく輝きはじめます。ご家族にも 心身が健康でいられる 安心・安全なケアを試してみませんか?

 

 

 

<セッションのメリットは?>

☆植物のチカラをかりて心身が元気になる

☆お薬だけに頼らないナチュラルなケアができる

☆自分でできるケアを知ることで ご自愛モードになることができる

☆穏やかな作用に安心できる

☆気が付いたら なんだか調子がいい(心身の)と感じる

☆自然療法を実践してから 子供たちは風邪やインフルエンザにかかりづらくなった

☆家族で花粉症ですが、毎年 少しづつ楽に過ごせるようになってきた

☆更年期カモ?!なお年頃ですが、ジェモエッセンスで イライラや不安定さを軽減できた。

☆体調面でも、疲れやすかったり、だるかったりと、病院に行くほどではないけど すっきりしないような不調を感じませんか?そんなときに頼りになるエッセンスをお手元に!

☆お子さまのお熱の出始め、ちょっとした擦り傷切り傷、のどの痛み、鼻水が出はじめた、という時、病院に行くか迷うようなときに自然療法はとっても役に立つ

☆「病院に行くほどではないのだけどな~」、「お薬を飲む前に家庭でできることがあるかな?」と感じている方も納得できる?!

 

 

 

<自然療法で私と家族に起こったこと>

私以外の家族も お医者さんにお世話になることが減りました。 なかなか会社を休めない夫も、疲れやすかったり、だるかったりと、病院に行くほどではないけど・・・というときにも その時の状態に合わせた自然療法を選び、元気で過ごしています。 子どもたちも お熱の出始め、ちょっとした擦り傷切り傷、のどの痛み、鼻水が出はじめた、という時、病院に行くか迷うようなときに自然療法はとっても役に立っています!

「病院に行くほどではないのだけどな~」、「お薬を飲む前に家庭でできることがあるかな?」と感じている方も納得できる療法ではないでしょうか?

 自然療法でのホームケアの幅が広がり、また より安全な使い方を選択できるようになりました。どの年齢、性別においても ご機嫌な状態 を育てることが出来るようになりました。

 

 

<日時と会場>

★自宅サロンでの相談会 <対面90分>

**自宅サロンは、JR田端駅、駒込駅、西日暮里駅、千代田線千駄木駅、西日暮里駅、南北線本駒込駅、駒込駅などが最寄です。 お申し込み後、詳しい場所をご案内します。

 

11月16(金)10時30分~11時45分

11月16(金)12時~13時30分

11月16(金)13時45分~15時

 

11月30日(金)10時30分~11時45分

11月30日(金)12時~13時30分

11月30日(金)13時45分~15時


オンラインによる相談会<90分>

11月6日(火)10時~11時30分

11月6(火)11時45分~13時

11月6(火)13時30分~15時

 

11月8日(木)10時~11時30分

11月8日(木)11時45分~13時

11月8日(木)13時30分~15時

 

11月15日(木)10時~11時30分

11月15日(木)11時45分~13時

11月15日(木)13時30分~15時

 

11月20日(火)10時~11時30分

11月20日(火)11時45分~13時

11月20日(火)13時30分~15時

 

11月27日(火)10時~11時30分

11月27日(火)11時45分~13時

11月27日(火)13時30分~15時

 

<受講料>

自宅サロン 90分 7,000円

オンライン 90分 5,000円

 

<受講特典>

☆メールでの質疑応答にもセミナー終了後1週間、無料で受け付けます。

☆受講者価格の2割引きで精油、ジェモ、フラワーエッセンスをご購入いただけます。

☆継続セッションのご案内します。

 

<申込先>

こちらから☆彡

 

 

<プロフィール>

アロマに出会って13年、深く学び始めて5年、フラワーエッセンスに出会って学んで4年、ジェモに出会って1年。

日々の生活の中で自然療法を実践してきたからこそ、その良さをお伝えしています

 

ライム みかん 柑橘類 柑橘 酸味 スッパイ 酸っぱい 果物 果実 緑 食料品 単品 食べ物 食べる フルーツ 健康 フレッシュ 新鮮 自然 ダイエット 美容 転がる 食材 農業 ビタミン 白バック 白背景 果肉 スライス カット 種 炭酸 発泡水 泡 気泡 透明 水中 水 アルコール カクテル ジュース

 

・資格

☆NARD JAPAN認定 アロマ・インストラクター
☆AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
☆GAJ日本ジェモセラピー協会認定ジェモセラピスト

☆ニールズヤードレメディーズ認定
・フラワーエッセンス ライスタイリスト
・アロマライフスタイリスト
☆コルテPHI認定 プラクティショナー
☆ハンドケア協会認定 ハンドケアセラピスト
☆エシカルコスメティック(旧ウィッカクラフト)認定 手作りコスメアドバイザー
☆クレイソムリエ など 

 

 

<こんな私が出来るようになったこと>

自分にも家族にも 安心して 安全に 自然療法を取り入れることができるのかを身をもって学んできました。

 

アロマテラピーだけで解決することにこだわらず、ホリスティックに植物療法を取り入れることができるのです。

 

ハーブやジェモエッセンスのように飲用するために作った製品であれば安心して飲用できるし、塗布したければ、精油をキャリアオイルで薄めれば、皮膚刺激が避けられるだけでなく、使う植物油の効果とともに お肌に浸透させやすくなる。場合によっては、植物だけでなく、クレイ湿布だっていいんだ。

と どんどんと 自然療法の枠が広がっていきました。

 

 

 

<参加するとどうなる?>

体験会後の 継続レッスンをとおして 一つの自然療法だけにとらわれず、いろいろな選択肢の中で その方により良い自然療法を知ることができます。

 

<ホリスティックな自然療法を知ったあなたの未来は?!>

安全な方法で よりあなたにあった使い方ができるナチュラルケアを学べます。

あなたや あなたのご家族オリジナル救急箱だって出来ちゃいます。

(継続レッスンにて)

 

<受講後は・・・>

☆ちょっとした不調もスッキリ

☆身心の自己回復力を信頼できる(依存しなくなる)

☆あなたやご家族向けオリジナル救急セットが持てる

☆たくさんのお薬や湿布薬など不要になる

☆自然療法の中で選択肢が増える。アロマだったらこれ、ジェモだったらあれ、という感じで

☆風邪をひきやすいお子さまに、持っていた方がいい方法を

☆アトピーさん、アレルギーさんが家族に居たら、共通して使えるために、避けるべき精油もお伝えできる

☆飲用が嫌な人には、芳香や塗布の方法でご紹介できる

☆飲用もOKなら、ジェモ、フラワーエッセンスを紹介する

 

 

 

あなたのお悩みや気になることは体験会で伺わせてください。 

 

ホリスティックな健康が日々をハッピーにしていく。。。 そぅ願っています。

 

 

お問い合わせ・お申し込み こちらから☆