今日は七夕ですね![]()
あっという間に 2018年も後半戦です
試行錯誤
トライアンドエラー
焦るアラフィフです

先日、加盟しているIPAP協会の臨床レポートをやっと提出しました!
IPAP協会についてはこちらから⬇︎
春に参加した講座のお話はこちら⬇︎
レポートの締め切りは7月末なのですが、先月まで1か月以上 書くのが止まってました。
内容もぶれてしまい、何度か書き直していたら 何が書きたのか見えなくなってしまい、仕切り直し!
レポートのテーマは 手作りの日焼け止めクリーム について、です。
最近、日焼け止クリーム作りのレッスンを 日差し対策ケア講座に変更したので そのことをからめてレポートにしました。
ちなみに、会員さんたちの中では レポートを閲覧できるようだったので、講座でお伝えしたいことを すべて書いたテキスト全文の掲載は やめました。 で、一部抜粋としました。
詳しいお話は 直接 講座の中でお伝えしたいので
新たになった 日差し対策ケア講座では、
日焼け止めクリームを作るのはもちろん、日焼けの仕組み、カラダへの影響、日焼け予防対策(小物使い、お食事からのサポート)、などお伝えします。
そして、
なんとオススメ市販品についてもお話しちゃいます
手作りするのに あえての市販品の話です。私の学んだことや体験したことからみて より良い対策をお伝えしたいと思ってます。
手作り派も そうでない方も ご興味があったら是非講座に参加してくださいね!
★日差しケア講座★
レッスン料金 ¥7,000円
レッスン料金 ¥7,000円
<日程>
7月23日月曜日 10時30分〜12時30分 (締切日 7月17日まで)
8月21日火曜日 10時30分〜12時30分 (締切日 8月14日まで)
9月10日火曜日 10時30分〜12時30分 (締切日 9月3日まで)
**年内のレッスンは9月までです。来年は4月から開始予定です。
<リピーター様割引>
通常レッスンより、以下のとおり お値引きをいたします。
レシピ持参の方 -800円
容器持参の方 -300円