KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ -56ページ目

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~41発目~


お母さんがボクの足にぴったりの靴を作ってくれました。
ホントに足を図って、きっちり作ってくれたので
スゲー履きやすいです。

これでまた一歩が踏み出しやすくなりました。
そんな新しい一歩の今日は
 サクラメリーメン / アシガルユース / DOOKIE FESTA
[OA] ロマンチップスで満員御礼でございます。
 
DOOKIE FESTAの最近のライブは鉄板でいいですね!
Vo朝陽のキャラだけがコッテリでカロリーが高すぎ注意。 

アシガルユースも文字通り見応えのあるステージで
キャラも立ってて、歌のギャップなど狙って出来ないうらやましい素質。

神戸が生んだJ-POPの英才教育!サクラメリーメンの楽曲はもうしぶんない!
MCスキルの向上を嫉妬レベル。
そんな3マンはお腹がいっぱいの素晴らしいワンナイト☆

打ち上げももちろん大フィーバー☆
全員で和気あいあいと盛り上がり、
流れも素晴らしい理想的な打ち上げになりました。

やっぱり靴が自分にフィットしてると
文章まで丁寧になりますね。
ボケようとか思わないですね。

え?そんなBLOGは退靴?

ほら、ダジャレも丁寧になってきてるね。

え?そんなBLOGは苦痛??

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~40発目~

どうもこんにちわ。

最近気づいたんですが、ここ1か月このBLOGを書き続けて、
全然現在(今日は2012年1月18日)のリアルタイムに追いつかないな~って思ってたんですが
1日1回しか更新しなかったら、一生追いつかない事に気づきました。
人参をブラさげた馬状態、略してブラウマ状態。

なのでどんなにBLOGの内容が薄くても1日に複数の更新し続けていこうと思います☆

今日はSHANK / THE GELUGUGU / NUGGET / BUZZ THE BEARS
[OA] AT-FIELDで満員御礼の凄いいいイベントになりました!

ほらいっぱいでしょ?

うわやっぱりいっぱい。
 
どう見てもいっぱい。

なので全員でドヤ顔!
以上、1日3本目のBLOG更新の場合はこんな感じになりますが
ご了承ください。

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~39発目~

 
9/3 楽しみにしてたOTODAMAというフェスが台風で中止になっちゃいました。
みなさまもフェスとか何気なく行ってると思いますが、
それはそれでいいんですが、中止になるってホントトンデモナイ大変な事で…
関わった関係者とアーティストもここに向けて色々考えて…
なんとなくでいいから、わかってくれると嬉しいデス。

なので今回の無念を是非来年にぶつけて欲しいです。
きっと来年のOTODAMAはとんでもないエネルギーが集まると思います!
期待大デス!!!

そんな今日は性懲りもなくまだ太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 デス。
なかなか面白い3マンが実現しました!

踊ってばかりの国、おとぎ話、SISTER JETが太陽と虎で3マンです。
まるでSISTER JETだけハミゴなぐらい日本語が集まっておりますが
そんな事なくイベントはソールドアウトありがとうございます!

っつー事で気持ち良く打ち上げ@泰南

全員これでもかってぐらいのカメラに近づきキメ顔チーズ。
とにかく総評はおとぎ話のDrum前越がうるさかったデス!

それとSISTER JETさえ日本語だったらサブタイトルでボケれたのにって思うぐらいデス。

例)踊ってばかりの国でSISTER JETのおとぎ話

 ⇒だとなんかSISTER JETが主人公になってしまいます。

例2)SISTER JETの踊ってばかりのおとぎ話

 ⇒なんかはもっとSISTER JETが主人公になってしまいます。

例3)踊ってばかりの姉妹のおとぎ話

 ⇒とかはもうSISTER JETだと解りません。

という事でSISTER JETのせいでサブタイトルがなかった松原祭大盛況ありがとうございました!
*注)SISTER JETの悪口では決してございません。

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~38発目~

不安で毎日が怖いYO!こんばんわ。松原です。
ホントに最近、2連休以上する人の気がしれません。(笑)
不安で逆に心労がたまりそうです。

そんな中、今日来てくれたお客さんで仕事を2連休してタイトラに
来ちゃった人もいるんじゃないでしょうか?

なぜかghostnoteが昨日に引き続き2DAYS出演です。
彼らは毎年、松原祭は何故か2DAYSしちゃいます。
その2DAYS目につき合わされた GRAND COLOR STONE / RED JETS / カラエありがと。

素晴らしいイベント感あふれる空気のまま打ち上げへ。

人を幸せにする笑顔を持ったおっさんGRAND COLOR STONEナカノアツシは終電を逃して富山に帰るRED JETSの車に乗って大阪へ帰りました。
迷惑な人ですね。

そして残されたghostnoteと松原&村上&風次で
ロックバーへGO。楽器のあるバーでテキーラ大会。
そしてテンションMAXでそのまま全員で

ghostnoteの曲を大合唱のエンドロール。
最後はテキーラが手伝って、どうやって帰ったからよく覚えていない。
2連休も怖いけど、二日酔はもっと怖かったデス。

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~37発目~

つ、ついに9月に突入!!!!!
現在2012年1月も半分終わって16日。
いつになったら現実の時間に追いつくのでしょうか??

そんな2011年9月1日の打ち上げの写真の彼らも…
 
まさか2012年1月16日にやっとBLOGにUPされるとはつゆ知らず…
こんな笑顔で写ってくれております。
ありがとう
ニッポ・リヒト / ghostnote
アカシアオルケスタ / モーグリパラシュート / キミノファルセットのみんな!

そしてそのまま2件目はホテルのみをするために
コンビニで食材とお酒を買い込んで
わざと… 手がすべって、アイスクリームをghostnote大平のベットに
こぼしてしまい…

それでも笑顔の彼らに再度、懺悔。

ありがとうghostnote。
この後、お酒も、ピーナッツもいっぱいこぼしてごめんね。
冷たくて寝れなかったって言ってたね。
ごめんね。
謝ってるから許してね。
ごめんね。