KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ -55ページ目

AIR JAMにやってきましたYO!!

ガンガンの二日酔いのまま朝飯は体に優しくお魚から始まりました
本日のBLOGでございますが

今日は食欲が無くても食べておかないといけません!
だって!

だって!!!!!

 


到着しました!伝説のイベント!AIR JAM!!!

凄い人!人!人!!!! 
このままじゃ人酔いしちゃうので

バックステージで休みながら、ハイチーズ!

しかしまるで同窓会の如く、
知り合いだらけで、懐かしい人や久々に会う人のラッシュ!
知ってるバンドマンとライブハウスの人、全員ここにおるんちゃうかな?
って思うぐらいの勢いで知り合いだらけ!
ここに爆弾投げ込まれたら日本のロックシーン終わりますね。

楽しすぎて、泣きそうになりますが
松原には時間が残されてません。
なぜなら早く帰ってEGG BRAINのPV撮影をしなければいけません。
打ち上げに行きたいYO!!
遊びたいYO!!!!

でも松原は超長後ろ髪を引かれながら新神戸へ向かいます。 
 

今日から撮影するPVは青空が必須なので
天気予報は明日雨。
今日晴れ。
じゃー今日撮影。

しょうがないので神戸に戻る松原。

ギリギリ最後まで見れず、ハイスタの姿を拝めただけ幸せ者と言い聞かせて
会場を後にします。

受付の兄ちゃんも「え!?今、出るの?」そんな表情をこぼします。
「そんなんわかってる!」って言い返したいのを我慢して向かう横浜駅。
行きは混雑してた駅までの道のりは、いまは誰もいない。
屋台の兄ちゃんも「え!?今、帰るの?」そんな表情をこぼします。
「そんなんわかってる!」って言い返したいのを我慢して入る改札口。
駅員の兄ちゃんも「え!?今、帰るの?」そんな表情をこぼします。
「そんなんわかってる!」って言い返したいのを我慢して電車の中へ。
電車の中の兄ちゃんも「え!?今帰るの?」そんな表情をこぼします。
「そんなんわかってる!」って言い返したいのを我慢して新幹線へ。
JR東日本キャンペーンポスターの姉ちゃんも「え!?今帰るの?」そんな表情をこぼします。
「そんなんわかってる!」って言い返したいのを我慢して新神戸へ
このBLOGの読者も「え!?これどう終わるの?」そんな表情をこぼします。
「そんなんわかってる!」って言い返したいのを我慢せずもう終わります。

新木場STUDIO COAST

今日はRED LINEという我が社のソウルメイト主催のイベントにお呼ばれして
スタジオコーストにてライブでございます。

満員のコーストはやっぱりかっこいいデスね。 

松原も爆音でノリノリです! 
 
最後はぐちゃぐちゃでワッショイなエンディングを経て、
打ち上げ@スペースシャワーダイナーへ。

ほんとに毎年何回コーストとスペシャダイナー来とんねん!
多分一番行ってるライブ会場と打ち上げ会場デス。

そしてEGG BRAINは明日また神戸でPV撮影があるので
2時に出発&打ち上げ解散。
松原はそのまま渋谷で飲み続けて、明日の寝起きを見てから就寝します。
それではまた明日!

激務な3日間幕開け。


毎日毎日松原祭な中でこのBLOG読者も飽きて来てるのでは無いでしょうか?
そんなみなさまの為に松原祭は小休憩。
でも松原は休憩どころか今年一番ハードは3日間がスタート。
まず今日はEGG BRAINのPV撮影でございます。

神戸で有名な元銀行の跡地にあるカフェで撮影ですが
このカフェは夜中の3時まで営業をしております。
なので撮影許可がおりたのは、やっぱり深夜3時の27時です。

とんでも無い時間から撮影が始まります。

なんだかんだ言って6時ぐらいまではテンション高く撮影を行っていましたが
7時ぐらいになると段々疲れが見えてきます。

昼の12時になってきたら、ついに照明さんがコクリコクリと眠って
一瞬真っ暗になるぐらい過酷なスケジュール

ついにお店のオープンの時間を超えてしまって
ランチ中の店内で邪魔にならないように撮影。
音も出せないので松原のi-phoneをイヤホンで再生して
それを聞きながら松柄が歌う歌に合わせて演奏するという事態に。。
お店のもメンバーにも超迷惑をおかけしてしまいました。
しかもEGG BRAINジョーイのお父さんまで出演してくれて奇跡の親子競演!
撮影終了は昼の15時ぐらいでもうここまでくると一周回ってみんな普通のテンションです。
って事でそんな大変な撮影で完成した
11/2発売1st mini Album[7 DISHES YOU WANNA EAT]収録のFUTUREはこちらです!
なかなか面白いPVになりましたね。

そしてそして。
メンバーはそのまま車に乗って東京へ。(超過酷)
松原はフラフラのまま店に戻って仕事をこなしてから
ハイテンションで最終の新幹線で東京へ。
寝るのがもったいなくて新幹線で一杯。
いつもそうですが徹夜の時はナチュラルハイなので
絶好調に酒が進みます。
ホテルについてから近くの個人居酒屋で一杯。

中に入ると誰もいなくて、店員さえもいない。
「あれ?買い物かな?」と気にもとめず、
とりあえずトイレに行こうと思ったら
鍵がかかってたので
「すみません~」ってノックするとトイレの中から驚いた声で
「あ!は、はい!どうぞ!中へ!!!」


ってなんで一緒にトイレいかなあかんねん。

そんな面白い店長さん個人経営の居酒屋。
サラダを頼むと、今日は暇なんで腐らせても…
とかいいながら大量のサラダが登場。

気持ちはうれしいけど、こんなにいらんわ!

という事でサラダのみで腹一杯になって
商売下手な店長とお別れをして明日に備えて
2件目の居酒屋にてメンバーと合流します!
(ハヨカエレヨ!!!)

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~42発目~

 えー。。また松原祭?
もうそろそろ飽きてきたYO。
なんて声は関係なく…
まだまだやります!松原祭!
今日は42発目!

ジン / Lyu;Lyu / spring summer
[OA] the coils デス!
良質なバンドばかりの3マン。

なので当然盛り上がる訳デス。

もうこのまま一生終わらないんじゃないか?と思うほど
続く松原祭。。

ファイナルはまさかの松原 裕ピンでワンマン。
自分で考えててなんですが、むちゃくちゃ怖いです。

もうこのまま一生終わらないで欲しいです。

9.9KYKK 1万人が集まる夏の終わりの大宴会@神戸

さぁ、さぁやってきました!!!!!
とっても楽しみにしていたこのイベント!!!
まずはなんのイベントかご説明!
————————————————————————————-
About KYKK・・・
2006年 神戸のナイトシーンを蘇らせるためにプロジェクトが動き出しました。
 
1995年1月17日早朝、阪神大震災は神戸の街を破壊し「神戸の夜」を消し去ってしまいました。人々の生活は一瞬にして壊されそこには何も残こらなかった。
でも、そこから神戸の人々は街を元に戻すため共に助け合いながら懸命に、復興を目指しました。そして今、まるで何も起こらなかったかのように建物、通り、公園はそこに戻ってきています。
「神戸の夜」を除いては・・・

以前は、地元神戸のひとびとや旅行者であふれかえっていたレストラン、クラブやバーは忘れ去られおしゃれで楽しいナイトライフと知られていた神戸の夜はその輝きが失われてしまいました。

人々は、さみしくなった神戸の夜を嘆きながらも
他の街へと楽しみを求めて去って行くようになりました。

わたしたちは今行動に移すべきことはなんなのかを考えました。
そして、行動に移したのは、まずはわたし達が神戸で楽しむこと。

 「神戸で何か愉しそうな事をやってるらしい。」
 「神戸って楽しいんやない??」

そんな噂を耳にしたひとが、ひとを呼んで、そうしておおきなうねりにしていくことでした。

わたしたちは、金曜の夜は神戸で遊ぼうをキーワードに
隔週の金曜日、様々な神戸のお店で、ただただ神戸の夜を楽しんで盛り上げるというプロジェクト
KYKK

を開催しています。
・・・ 金曜の夜は神戸で決まり
—————————————————————————————

という意思の元、神戸の夜のお酒を全員で呑み干そうとするイベント!
KYKK!!!

という事で松原は太陽と虎とメイン会場の月世界の仕切りで
2会場を行き来する忙しい夜デス。
まずは太陽と虎に出演のコウベアーに弊社美人デスク鷲尾が変身します。

体は返信完了!!!
問題の頭が大変!みんなでよっこらっしょ!

で、完成!こんなコーベーアも登場してワッショイ!
そして松原は24時から月世界に移動してワッショイ!

色々トラブルもあったけど楽しいイベントになって幸せデス。
月世界はやっぱりかっこいいデスね。
無理やりなんか目出度い事をこじつけてパーティーしたいデス。

そんなこんなで飲食店100店舗以上、
ライブハウス、クラブ、SMクラブなどなど巻き込んだこの一日は
神戸にとって素晴らしい一日になったのではないでしょうか?

それでは最後にみなさんでボケてもらいましょう!

KYKKは何の略?
K?
Y?
K?
K?

勝手に一人でやってくださいね。
それではまた明日☆