久留米市 矢倉八幡宮
こちらには狛犬さんが3対いらっしゃいます♪

神社入口近くの狛犬さんは昭和12年(1937年)のもの。
私の身長では残念ながらお顔の撮影はできません🥲


ちょっと毛深くてスターウォーズに出てきそうな容貌です🛸

境内に入ると神牛と2対の狛犬さん。


手前は明治13年(1880)のもので阿形が豪快な笑顔で参拝者を迎えてくれます。

その奥の狛犬は文政2年(1819年)の少し小ぶりな狛犬さん。
お茶目な笑顔♡
鬣がお貴族さま✨

相方さんず

吽形もユーモラスなお顔。

口角あがってますね

やっぱり古い狛犬はいいわ〜🥰
神牛

拝殿
