この堅牢な門の向こうに墓地があります(中は有料で見学出来ます)
こちらには二代秀忠をはじめ、6人の将軍と将軍の正室や側室、子女を含む計38人が埋葬されているとのこと。



こちらからも東京タワーが見えました。

↑増上寺 安国殿の鬼瓦と東京タワー🗼
そしてまたてくてく歩きまして芝東照宮へ


こちらの桜も綺麗でした🌸






狛犬さんも上機嫌。
めっちゃ楽しそうに桜を愛でていました♪
天明8年(1788年)奉納・台座に注連縄が彫ってあるのがちょっと粋♡

手水鉢がかわいい💞


龍がいました🐲


他の東照宮よりこじんまりしていますが、静かでお花見の穴場かもしれません。
ホント嬉しそうに見える狛犬


【余談】昭和初期の写真を見たのですが、そのときはもう少し台座が低かったみたいで、お顔もしっかり見られました。