伊勢原市・八幡神社 ちび狛が… | たまゆら日記

たまゆら日記

趣味は狛犬めぐり。2022/02/08 初めてのにゃんこ・こつぶを長崎からお迎えしました。2023/06/27茶トラガールのみゅうをお迎えしました。

伊勢原市東大竹に鎮座する八幡神社です。
鳥居横に砲弾があり、道祖神や祠や境内社等々あります。





鳥居をくぐると手前に岡崎現代型の狛犬さん。昭和62年奉献




奥の社殿前にもう1対。
こちらは昭和2年奉献のイケメン狛犬。



阿形は玉取り・吽形は子取りなのですが…


阿形の玉はきれいに残っていますが、吽形のちび狛が残念な姿(T^T)



しっぽまできれいに彫られた狛犬さんでした。
こちらの神社は伊勢原大神宮や高部屋神社の宮司さんが兼任しています。
スッキリきれいな境内でしたニコニコ





2016年79対・80対目
その差60歳の狛犬でした。