久しぶりに八雲工芸製C62の2号機と3号機をPCPフィニッシュ仕上げすることに・・・・
の4回目です・・・・前回のプロセスもどうぞ・・・
この八雲工芸製C62は、かってPEMP(プレスアイゼンバ-ン・モデルプロダクツ)で製品化された
もののパーツを使用して完成品としたもので、松謙さんのプロデュス-のロクニですから、その印象把握は他のロクニの製品に無い素晴らしいものです・・・・
と言うことで、ここで実車の写真をご覧いただきますねぇ~かなり古い写真で保管も悪かった
のでお恥ずかしい写真ばかりですが・・・・
こちらはニセコ終焉時の3重連です、撮影場所は小樽~塩屋になります・・・(モノクロをカラ-化)
こちらも上とは別日の3重連で余市駅の発車時に撮影しています・・・
こちらは何かのイベント時に撮影したものです・・・・・
こちらはロクニが検査時等で足りなくなった時に、前補機がD51になるのですが、その時は
半流罐になる事が多かったような気がします・・・・なかなか良い感じですよねぇ~
これも模型で再現したいもので、種車のキットは準備済みです(笑)
撮影場所は小樽~塩屋になります
こちらは小沢~銀山だったかな??
やはり山線のロクニはよいですねぇ~この山線も無くなるんですよねぇ~(泣)