このところ気動車の仕掛品を見つけて、完成に持ち込むことにしていますが、その時にかなり昔に、PEMP(プレス・アイゼンバ-ン・モデル・プロダクツ)から製品化されていたキハ12の未着手キットを見つけましたので、この機会に組み立てることにしました・・・の4回目です・・・
前回のプロセスはこちらです・・・
今回は床下器具の塗分(黒色&灰色)を行うことにしましたので、黒色に塗装するものだけを
床板に固定しています・・・
手摺類の取付も行い、ボディははほぼ完成した状態です・・・・
床板にはドア下のステップやスノープロウも付けてみました・・・
エアホ-ス付のカプラ-ポケットは昔の製品ですから、KD711を使用するように設計されて
いますが、イモンのカプラ-を組み込めるように加工しました・・・
エンジンはホワイトメタル製の手持ちを使うことにしました・・・・
床板に仮止めですが、全ての床下器具を配置してみました・・・・





