給水塔のある風景の小型ジオラマを創る Vol 3 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)

10月12日から開催される、第49回日本鉄道模型ショウにPINECONE PRODUCTで出展

させて頂くので、そこで展示する小型ジオラマを制作しています・・・・の3回目です

前回の製作プロセスもどうぞ・・・

ベ-スは200*300になります・・・

木製枕木を設置して、染色しておきます・・・灰色部はアッシュピットになります・・・・

地面の製作です・・・・

細かいバラストとリアルサンドを撒いていきます・・・・

そしてボンドバラストで固着します・・・・

乾燥を待ちます・・・・

固着完了です・・・・

コ-ド55のウェザ-ドレ-ルをスパイクします・・・・

地面のウェザリングです・・・・

そしてタ-フで植栽緑化です・・・・続きます・・・・