Fine Scale MiniaturesのWATER TANKを組む Vol 10 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)

探していたFine Scale MiniaturesのWATER TANKのkitをヤフオクでGetです・・・・

そしてこれを、北のキューロクに似合うように少し、手を入れて組み立てて、小さなジオラマ

創ろうと言う魂胆です・・・・の10回目です・・・前回のプロセスはこちらです・・・

レンガ積の処は、エナメル塗料を使用してレンガっぽい感じに塗装してから、目地の白を入れてみました・・・・

石積み部は、グレ-や黒で墨入れをしてみました・・・・

給水パイプと煙突を取り付けました・・・・

給水タンクの屋根頂部にはエントツを取り付けました・・・・

基礎の建屋と給水タンクを取り付けてから梯子を設置しましたが、ここはオリジナルの木製から真鍮製のもの変えました、また揚水パイプは布巻風の線材を使用しています・・・・