HO1067 1/87 ジオラマ「手宮のC12のオアシス」を創る Vol 27 | 幌歌内の気まぐれブログ

幌歌内の気まぐれブログ

鐡道やその他の乗り物の模型・実物、美味いもん等について
気まぐれに更新しま~す

PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)

いよいよ長いこと懸案だった、手宮のC12のいるオアシスの風景を制作することに・・・・

その制作記の最終回です・・・・前回のプロセスはこちらです・・・・

実際の風景を観てから、なんと55年が経とうとしています・・・

手宮には、小樽築港機関区に配置されていたC126・C1238・C1264の3両の内2両が

交代で構内の入替に従事しており、その合間にはこの給水給炭施設で一休みしていました

完成したジオラマとC12をとくとご覧くださいませ~

本日から開催される第48回日本鉄道模型ショウ会場のPINECONE PRODUCTのブースで

展示いたしますので、お近くの方は是非ごらんくださいませ

上下動するスノープロウが勇壮な感じの手宮のC12です・・・

55年前に撮った、実車です・・・・ジオラマって良いでしょ・・・

昔見た風景を再現して、手元に置いておくことが出来るんですからねぇ~

トラ塗の夏姿です・・・

当時このように2輌繋がって、一休みしていることが多かったようです・・・・

う~ん・・・良い感じ・・・こんな感じだったんだよなぁ~

手前の線路は、後方にターンテ-ブルがあり、D51やその昔はC57が転向して、詰所前の

スポ-トで給水していたようです・・・・

中学校3年生で、初めてこの手宮を訪れてから、約55年・・・

やっとこの風景を手元に置くことができました・・・・

ワフを従えて一休みするC1264号機です・・・・

この位置から観るのもよいですねぇ~

ここに配置されていた、C12はコールバンカ-がこのように改造されていました・・・

お気に入りの車両と共に、お気に入りの風景がまた一つ増えました